
上の子が下の子におもちゃを口に入れられて困っています。食べてはいけないものも含まれているため、片付けるか悩んでいます。下の子に届かない場所でやるように言っても聞いてくれない状況です。
【上の子のおもちゃを下の子が口入れちゃう】
のに困ってます💦
喉に詰まりそうな程の小さい物は片したのですが
めばえとか子供雑誌の紙系の物や
音が鳴るおもちゃ(ヨダレで音が鳴らなくなったものもあります😓)
等
食べるとよろしく無いのも片してますか?
上の子が気に入っているので片すか迷います💦💦
が、何度言ってもお片づけしてくれなくて😓
ダイニングテーブルがないので
下の子が届かない所でやってとも言えず💦
言っても守ってくれそうに無いですが💧
- はじめてのママリ
コメント

はるはる
同じぐらいの月齢のお子さんですね😄✨
うちはダイニングテーブルあるので、長男には、磁石遊びやお絵描き、絵本読む時も全てテーブルでやるように教えています😣
なので今では細かい遊びはテーブルでやるようになってますが…片付けは言わないとやらないですね😂
テーブルがない場合は…
細かいおもちゃで遊ぶ時は、親がついてないとって感じですかね😞
家事してる時は、口に入れても大丈夫なおもちゃだけ手の届くとこに置いたりしておくとか…
ちょっと大変ですが、誤飲は怖いので仕方ないですよね😭
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ホントですね😃
片付けやらないですよね😅
うちは言ってもすぐ他に気がとられて全然片付かなくて😂
ですよね…💦💦
こっそり片そうかな😅