※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin.xx
子育て・グッズ

11ヶ月の子供が壁や床に頭を打ち付ける行動について相談です。ストレスやかんしゃくのような感じで心配しています。いつまで続くのか、自然になくなるのか知りたいです。

11ヶ月の子供が、気に入らない事があると壁や床に頭を打ち付け始めます。すぐに手を入れて停めたりしますが、同じような方いらっしゃいませんか?喃語や一人歩きもしますし、人見知りも終わりました。週に2〜4日育児サロンや児童館に行って遊んでいて、ストレスとゆうよりかんしゃくのような感じです。いつか自然と無くなっていくものなのでしょうか?いつまで続くのでしょうか?たまに血がにじむほど強く打ち付けていて心配になります。

コメント

あーちゃんまま

うちの娘も11ヵ月くらいから何故いきなり壁に頭をガンガンするときがあって最近は急いで止めてましたが止めても笑ってまたするので止めるのやめました( ̄▽ ̄;)
1歳になった今ではしなくなったのでよかったです!
血が滲むほどだと心配になっちゃいますね…

  • rin.xx

    rin.xx

    うちの子は8ヶ月ぐらいからしてます(ー ー;)
    笑ってくれるならいいのですが、止めても泣き続けて他のおもちゃで気を引ける時は泣き止みますが、ダメな時は抱っこで落ち着かせてます。ホント、血がにじむまでするので心配なんです(-。-;

    • 8月4日
みうそら

私が家事をしたりで相手を出来ない時に頭を壁にぶつけていました
もう、やめてよーってなりますし、見ていて辛いですよね

聞いた話ですが
子供の目を見ながらか、抱っこしながら伝えます。

お母さんと一緒に居たかったんだよね~とか子供の気持ちを代弁してあげて、

◯◯ちゃんの頭はお母さんの大事大事だから、頭をガンガンして痛くすると、お母さんは悲しい悲しいのよ

お母さんに来て欲しい時は『他の方法』(例えば床に座って隣の床をポンポンと叩く等)こうしようかと、提案してみる

と良いと聞きました

わかってんだかわかってないんだかですが、段々としなくなってきた様に思います

  • rin.xx

    rin.xx

    かまってほしくてする子もいるんですね!
    言葉が出なくて悔しいのかもしれませんね。『他の方法を提案』!やってみます(o^^o)

    • 8月4日
絢ちゃんママ

10ヶ月の男の子です。
うちの子も床に頭を何度もぶつけています。
結構な勢いなので痣も出来たりしてますよ。
機嫌の良い時も、悪い時も同じように。ママの気を引くための行動なのかなぁ?って思ってますが。頭を床にぶつけていれば、必ずママが飛んでくるのわかっているのかも。

  • rin.xx

    rin.xx

    機嫌のいい時もするんですね!^_^;
    うちの子はおもちゃを取られた時や携帯を触っているのを咎めた時などにしますのでムカついてやってるんだと思います(ー ー;)
    言葉がでなくて悔しいのですかね??

    • 8月4日
みうそら

グッドアンサーありがとうございますm(__)m

他の方の回答も一緒に見ました。血がにじむは心配ですよね。
わかって欲しいのに言葉に出来なくて行動に出てしまうのかもですね。

言葉に出来ない子供の声を、声にだして代弁してあげるのは大事な事のようです。

例えば
おもちゃを取られたときには、『おもちゃを取られて悲しかったんだよね』とか『おもちゃでもっと遊びたかったんだよね』その上で『あのおもちゃが空くまでこっちのオモチャで遊んでようか』と提案をしてみる。
お母さんに気持ちを受け止めて貰えたという事で子供が安心するかもですね

『携帯の事で咎められたら』はムカつくというよりは『何で?』や『悲しい』なのかもと思いました。

子供からしてみれば、『せっかく楽しく遊んでいたのに何で叱るの?悲しい』『こんなに面白いのに何で駄目なの?』って気持ちなのかな?と思いました。

そしたら、子供には『携帯はお母さんの大事なもの』と伝える必要がありそうです。

『携帯はお母さんの大事大事だから、触られるとお母さんは悲しい』とか『大事大事だから触っては駄目なのよ』とかですかね
これはお財布やカバン等触って欲しくないものにも使ってます(*^^*)

こんな偉そうな回答をしていますが中々難しいです(笑)
その時の私の気持ちもありますし(笑)

rin.xxさんはしっかりお子さんを見ていて凄いなと感じました(*^^*)
子供がこういう時に何をどうするのか?
私はこんなに具体的に伝えられません(;^_^A
しっかりお子さんを見ている証拠ですね♪