※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

産後1ヶ月でメンタルが不調。上の子は保育園、娘と2人っきりで気持ちが沈んでいる。過去に同じ経験あり。毎日の時間の過ごし方を知りたい。

産後1ヶ月、なんだかメンタルが不調です。
上の子は保育園に行っていて、日中は娘と2人っきりです。
今日は何もする気が起きず、訳もなく泣いていました。

上の子の時も産後2〜3ヶ月の頃、引きこもりがちで誰とも会いたくない感じになりました。
また今回もそんな風になるのかと思うとうんざりして、泣きたくなります。

同じような方、毎日どんなことをして時間を潰していますか?

コメント

おはな🔰

私は、なんで自分だけ!という感情になり、泣いたり怒ったり産後鬱状態でした😢

別世界にいるような感覚なんですよね💦

私はとりあえずドラマをみることが唯一の楽しみでした!

ぽっちゃま

3人産んで3人とも産後ボロボロ泣いてました、、。
家にいるととにかく絶望的な感情になりダメだったので、寝てる間に少し外の空気吸いに行ったり太陽が出てる日はお散歩したり、、。
録画した番組や借りてきたDVDみたりしてました🙌