
コメント

2kidsまま👦👧
9月に出産しました。
1人目の時と基本的には変わってなくて、沐浴指導や調乳指導は必要な人だけで個別でって感じでした。
指導系のはビデオがあるからやってもやらなくてもそれ見てねって感じでしたよ。
洗濯物の受け渡しも出来ないのでランドリーサービスがあり、毎日助産師さんが洗濯物の受け取りに来てくれて朝渡したら午後には返却される流れでした。
2kidsまま👦👧
9月に出産しました。
1人目の時と基本的には変わってなくて、沐浴指導や調乳指導は必要な人だけで個別でって感じでした。
指導系のはビデオがあるからやってもやらなくてもそれ見てねって感じでしたよ。
洗濯物の受け渡しも出来ないのでランドリーサービスがあり、毎日助産師さんが洗濯物の受け取りに来てくれて朝渡したら午後には返却される流れでした。
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🐚s
貴重なコメントありがとうございます。
出産直後はどうでしたか?オンライン面会できると噂に聞いたんですが…
2kidsまま👦👧
オンラインでしたら可能です!
分娩台の上でですが、電話、ビデオ通話可能でその時に手当てが全て終わってれば助産師さんも外に出て出血量、点滴の確認以外は来なかったです。
私は早朝だったのでビデオ通話したのは夜でしたが💦