※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

歩けるようになるまでの経過と、ファーストシューズの購入時期について相談しています。他のお子さんの経験や、腰の強さについての懸念もあります。

歩けるようになるまでの道のりについて質問です。
伝い歩きし始めて3ヶ月の伝い歩きプロですw
ハイハイも現在は高バイで超高速移動してきます。

10日程前からちょこちょこっと早歩きで1,2歩歩くようになりました。
自分でも少しなら歩けると分かったのか2日前から以前より距離が離れたところからでも歩くようになりました。
それでも4,5歩が限界のようで飛びつくように歩いてきます。
一応自分なりに歩こう、歩けると分かっている感じはします。
この状態から歩けるようになるまでまだまだ掛かるのでしょうか?

1ヶ月後の誕生日にファーストシューズを買うべきか、それとも1ヶ月経たずに歩けるのならクリスマスプレゼントとして買うべきか悩んでいます。
人それぞれだとは思うのですが、みなさんのお子さんはどうでしたか?

懸念事項はお座りができるようになったのが9ヶ月半で遅かったので腰がまだ強くないのではないかと思います。

買う時期をいいね、又は同じような状態から歩けるようになるまでの経緯をコメントで教えていただきたいです!

コメント

ママリ

ほぼ1ヶ月後の誕生日にファーストシューズを買う。

ママリ

クリスマスにファーストシューズを買う。

ぽぽりん

個人差あると思いますが
1ヶ月経たないくらいでヨチヨチ歩けるかなーって感じでした。

靴下と靴が一体になってるもので慣らしてました☺️
小さいうちはサイズも変わりやすく
ちゃんと足に合わせてあげた方がいいので
歩けるようになってから
合うものを買うのをオススメします。

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月ぐらいでヨチヨチし始めたんですね🥺
    アティパスのSサイズを持っています!
    でも、まだ大きいみたいでハイハイしているうちに踵がでてしまったり、爪先が引っかかって上手くハイハイできなくなったりしてしまいます💦
    歩けるようになってからが一番いいですかね😣
    ありがとうございます!

    • 12月22日
ここたん

1ヶ月後買った方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月後がいいですか😌
    ありがとうございます!

    • 12月22日
はじめてのママリ

うちも10日前くらいに1歩2歩歩き出しまして、今はもう歩数というより2mくらい歩くようになりました😳
日々歩数が増えていきました!
ただ、家では安定して歩けてても砂やコンクリートだと怖いので1歳のプレゼントで貰おうと思っています😌

伝い歩きしだしてアティパスのソックスシューズ?を履かせて少しずつ慣らしています😌

  • ママリ

    ママリ

    2mですか😳うちはまだ1mmぐらいです😓
    確かに家だとまだ安心ですが外だと本人も怖がって手押し車押して歩いています💦

    アティパスは買ったのですがまだ大きくてズレて踵が出てしまうのと爪先が引っかかってハイハイがしづらそうです😓
    なのでお外に行く時はアティパス履かせて歩かせてます!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    伝い歩きは7ヶ月はじめにできるようになってしまったので、うちも3ヶ月経って急にでした😳
    同じ感じで私も安心しましたー🤗

    アティパスのハイハイのしにくさすごいわかります!つま先大きいですもんね笑
    ファーストシューズも楽しみですね🥰

    • 12月23日
  • ママリ

    ママリ

    アティパス自体がハイハイに向いてないんですね😅
    せっかく買ったのに😱と思ったので納得できました!笑
    ファーストシューズの候補を決めているので買って履かせるのが楽しみです☺️

    • 12月23日
はじめてのママリ

うちはそこからがめちゃくちゃ長かったタイプです。
3ヶ月くらい進みませんでした(笑)
なので歩きだす前にサイズアウトしてしまったらもったいないと思うなら、いよいよ歩くの上手になった!ってなってからの購入をおすすめします😊

  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月はめちゃくちゃ長いですね😳
    伝い歩きだけでもう3ヶ月経ってるのにまた3ヶ月と思うと😂
    でも確かにハイハイの方が高速移動できるので時間かかるかもしれないです😅
    1歳のうちは3ヶ月ぐらいで買い替えのタイミングが来るんですよね?
    やっぱりもう少し待つべきそうですね💦
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳前に歩き始めたので意外と早いんだなーと思っていたらそこからパッタリでした😂
    ですね!
    3,4ヶ月でサイズアップしていきました!

    • 12月23日
  • ママリ

    ママリ

    親の期待に反して子どもはマイペースですよね☺️笑
    3,4ヶ月だとあっという間ですね💦
    ありがとうございました!

    • 12月23日
mari

2、3歩出るようになって来たなーって思ってからは早かったです!
その月の終わりにはちょこちょこ歩けるようになってました😳

ファーストシューズはある程度転ばずに歩けるようになってから買ったので、そこから1ヶ月半とか2ヶ月後くらいに買いました☺️

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月以内にはちょこちょこ歩けるようになられたんですね👏

    確かに最初は転ぶので危ないし、本人もきっと怖くて外で歩こうとはしないですかね💦
    時期も冬だから外で歩く機会も少ないだろうし…
    もう少し待とうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
       チョッピー

歩けるようになっても、靴があることによって転びやすく歩けないんですよね。だから兄妹が居たりして強制的に外に出さざるえない子達でなければ室内うまく歩けるくらいになってからお外だと思うのでまだまだ買わないかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    靴を履いて歩けるようになるにも時間がかかるんですね😣
    時期も冬ですし一人目でお外に出る機会も少ないので気長に歩けるようになるのを待つことにします!
    ありがとうございます😊

    • 12月23日
あzoo

10歩歩けるようになったら準備するのがいいですよとこども靴専門のお店の人に言われました。
早く用意したのは1ヶ月しか使えませんでした💦

  • ママリ

    ママリ

    最初の靴は1ヶ月しか使えなかったのですね😣
    10歩しっかり歩けるようになってから買うことにします!
    ありがとうございます😊

    • 12月23日