
旦那の実家での生活費が高く、収入が不安定。旦那の母がクレジットカードを使用し支払いを計算しているが、子供達への支出が気になる。家計が苦しく、出て行きたいが支払いが滞っている。困っています。
みなさんに質問です
少し長くなりますがご了承ください
今旦那の実家にお世話になっているのですが
毎月の支払いが多くて20万、少なくて15万とゆう生活をしています
1ヶ月は本当に一切使わなくて12万でした
携帯料など入れなくて
上記の支払い額です
旦那の給料は固定じゃなく
給料がいつもバラバラです
多くて21万
少なくて18万などです
いつも食費、日用品などはクレジットカードでお支払いしています
食費は旦那のお母様が毎日献立を決めて作ってくださっています
ガス代や水道代、光熱費など合わせると大体この額になります
クレジットカードだけでも少なくて15万くらいの請求がきます
クレジットカードの名義人は旦那の母なので毎月末にお母様が計算をして、支払い額を出してくれています
そのせいというのもなんですが
車のローンや税金などが全く払えていません
保育料だけで精一杯とゆう日々で‥
(2人子供がいるのですが上の子だけ保育園です)
旦那の兄の子3人がいつも来ており
夏休みなので余計に‥
夏休みじゃなくても毎日います。
兄の奥様は子供を放棄ているような感じです。
その子達にお菓子やアイスなどもクレジットカードで買って溜め置きしているのですが
私達がする事じゃないですよね
旦那の母は、子供達に買うオヤツは別で計算していると言うのですが毎月の支払い額を見ていると私達夫婦に加算して計算しているとしか思えません
旦那の母に言ってしまうと向こうも黙っていないと思うので
いつも我慢して支払いをしています
旦那の母が食材などをクレジットカードで買い献立も決めて全部やってくださってるので何も言えないし台所にも立たせてもらえません
手を出すと(あなたはしなくていい、座っていなさい)といつも言われます
だから余計に食材がいくらかかっているかも分かりません
家を出たくても毎日の支払いで精一杯だし
出来てない支払いもあるので出れません
どうしたらいいか分かりません
私のお金にだらしない所もいけないのですが
厳しいお言葉や
こうしたらいいよという
コメント待っています
長くなり
文章など、よく分からない書き方ですいません
良ければコメント待っています
よろしくお願い致します
- akimama🙈💓
コメント

桔梗
クレジットカードをやめたら分かりやすいと思うんですが💧
でも姑さんが買って作ってるんならどうしようもできないですよね😥
でも何十万もかかりすぎですよね💦
食費に結構かかってるとは思うんですが、それにしてもかかりすぎだと思います。
一緒に暮らしてるとどんだけかかってるかわからないから困りますね。
出て行くのは難しくてもごはんは自分で作った方がいいと思います。
それだったら、どんだけかかるか分かりますし。
あと結構、姑さんのポケットマネーになってるような気がしないでもないです。

あやか(23)
私も同居してて旦那の姉(子供2人)が週4回ほどは
来てご飯食べてお風呂入って帰って行きます。
姪っ子達もお菓子やジュースがないと
泣きわめくレベルです。
うちの子はないならないで問題ないので
お菓子代とかかかりませんが姪っ子達は
保育園で食べてきてるのに帰ってきてからも
食べてます(´・_・`)
しかも片方は好き嫌い激しくこれやだ!と
ワガママばっかりです!!!
yuukamamaさんも食費として
お金を出してる以上、
何でどれだけかかってるのか
把握しときたいですよね💦
私達は食費雑費は私たちが出してて
光熱費は義母が出してくれています!
でも私たちの財布から出すと
ごちゃごちゃになるので、
生活費の財布を作り
そこから出しています!
旦那さんに言ってもらうのが
1番いいかなと思います💦
-
akimama🙈💓
コメントありがとうございます
兄の子の事や少しでも同じ環境の人がいて
驚きましたが、とても安心しました
帰って行くのならいいのですが
ずっと家にいます
夏休みもあって、お友達もいないみたいで
家で1日を過ごしています
朝から今日の夜ご飯なに?とお母様にたずねています
やはり他人の子なので可愛いのも前はありましたが今はそう思える余裕がありません
私の子のオヤツも取ってくるような子達です
兄の奥様に気を使い私の旦那も何も言えない様子で、主人が直接兄に言った事はあるみたいですが笑って聞いて右から左の様子みたいでした
その環境に置かれてる我が子を見てるのも辛く
まだ1歳と3ヶ月の子なんですが
とても辛いです
我が子の為にも気を使わず自由で住みやすい家を作ってあげたいのですが、どうしても支払いに追われてしまい‥
長々とすいません
コメント本当にありがとうございます
皆様
本当に同じ立場のように考えてくれてコメントしてくださり、本当に感謝ですいっぱいです
本当にコメントありがとうございました- 8月4日

ななみろ
クレジットカードを旦那さん名義のにするのはどうでしょうか?
そしたら明細もみれていいと思います(´・・`)
-
akimama🙈💓
そうですよね💧
しかしクレジットカードの使い方が悪いのか何なのか‥
毎月このような支払い額なのでクレジットカードを作るのが怖くて‥
色々と不安ですが一度主人と話してみたんですが
クレジットカードはダメ。
と言われました
なぜでしょう💦
自分で明細を見れると本当にいいんですが
ちぃろぃさん
コメントありがとうございます(^^)- 8月4日
-
ななみろ
私だったらクレジットカードをやめます(´・・`)
カードはどんどん使えてしまってこわいので。。。
私も旦那にカードはだめと言われてます!
どうしてもって時ように
1枚だけ持っていますが
全く使いません(´・-・`)- 8月4日
-
akimama🙈💓
お返事ありがとうございます😢
そうですよね
本当に怖いです
ちぃろぃさんも皆様も言うように
今後一切カードを使わないようにします- 8月4日
-
ななみろ
お互い頑張りましょう(o^^o)
- 8月4日

もちもち
なるべく現金で払った方がいいんじゃないですか?
旦那さんには相談しましたか?
ついでにお兄さん一家のことも!
食費は事情を話してやはり明細見せてもらって、人数で割るようにするといいんじゃないですかね?
作ってもらってる分少し多く出すようにしたらいいと思います❗
-
akimama🙈💓
コメントありがとうございます😊
兄夫婦の事、旦那に相談しましたが
旦那も子供がいつも我が家にいる事に抵抗があるようで、兄に主人から少し来るのを控えてほしいと話したようですが全く聞く耳を持たず笑って流すような感じです。
3人の子供は私達の子のような感じになっています
これからはカードを止め、3人の子達のオヤツなども一切買うのを止めます
とても参考になるコメントをいただき本当にありがとうございます
もっちきさんや皆様がとてもしっかりなさっていて、自分のだらしなさがとても身に染みて分かります
コメントありがとうございました😢✨- 8月4日

あみんこ*
お金にだらしない部分があるのであれば、クレジットカードを止めるのが一番だと思います。
そもそも義母のクレジットカードを使ってることじたいが間違いかと。
別に暮らしていたら家賃払わずでその額は使いすぎのレベルですし、水光熱やオヤツ代に食費などもどういう配分なのかご存知ないんですよね?
一度私たちはクレジットカードは使いません、と言って生活をしてみると家計費が分かると思うのでその上で出て行くかどうか検討されるといいかと思います!
-
akimama🙈💓
コメントありがとうございます
確かにそうですよね
お母様のカードを使うのは間違っています
旦那の考えは、自分でカードを作るのは嫌だと言い
お母様のカードを使うようになりました
最初、私も抵抗がありましたが使う内にその意識も無くなり、当たり前のように使ってしまって今のような感じです
やはり何十万の支払いはおかしいですよね
毎月カードで給料が無くなるような形なので一円も残らず、またカードを使うような感じで、ずっとその繰り返しです
どこかで止めないと、このままですよね
カードを一切やめようと思います
コメント本当にありがとうございます😢✨- 8月4日

chiiii
こんばんは。
育児とお姑さん問題、お疲れ様です。
収入に対して支出が多いのは放っておけませんね。増してローンや税金を払えないと将来不安ですね。
将来家を出たいのはお姑さんはご存知、承諾済みですか?
お姑さんというのはクレームにはいい顔をしませんが相談、勉強、お手本という言葉には耳を傾けます。
yujmamaさんのお姑さんにその気があるようでしたら、yujmamaさんが思っていることをクレームではなく相談事として話してみるのはいかがでしょう?
例えば、、、
☆将来お母様のように献立を考えて作れるようになりたいのでレシピを教えて欲しい、勉強したい。
☆車のローンや税金が払えていない…どこを節約出来るか相談したい、何かいい方法はないか?
など、いかがでしょう?
-
akimama🙈💓
コメントありがとうございます😢✨
いつも収入より遥かにカードの支払いの方が多く、毎月きつい生活です
税金などローン
絶対に払わないといけない支払いも出来ず
ブラックリストになりかけの状況です
カードの支払いよりも優先しないといけない支払いが出来ず、とても困り旦那といつも話し合っています
いつまで悩んでも変わらないので今はカード支払いを止める方向にしました
現金だと、どれだけ使ったかが分かるので‥
節約の話なども、お母様に相談したのですが
あなた達は変わらない
今のままじゃ破産する
と毎月同じ事を言われています
悪い言い方をすれば
全く聞き入れてくれません
旦那に話しても、あまり深く考えてくれず
今のままでいいとは言いませんが
こうしたらいいというアドバイスもくれません
私から、お母様には何も言わず
自然とカードを一切持たないようにします
コメントいただき、ありがとうございます
皆様がしっかりなさっていて、とても尊敬します
大人な考えの方ばかりで
お子様が羨ましく思います
私はダメな母親なので‥
とても参考に出来るアドバイス
ありがとうございます😢✨- 8月4日

ままり
お母様は家にお金をいれてるのですか?
1番いいのはご主人にビシッと言ってもらうことですが…
まずはカードを使わず現金にすることからだと思います。
まずは家計簿付けてみては?
何も知らないフリして「家計簿付けてみたんですが、初めてでわからなくて…こんな感じですか?」とか、お料理も「お母様の味を覚えたいから一緒に台所に立ちたい」とか。
厳しく言ってもいいならお母様に甘えてると思います。
何もしなくて料理でてきたら楽ですよね。
このまま一緒に住むのか将来出るのかわかりませんが、どちらにせよご主人、お母様にちゃんと相談したほうがいいです。
-
akimama🙈💓
コメントいただき
ありがとうございます!
確かにお母様に甘えています
一度お母様が体調不良の時
自分でご飯を作って、お母様に出したのですが
本当に作らなくていい!私が作るから!と立ち上がり自分で料理を作り出し新しい品を追加して私の分は食べてもらえませんでした
それがとてもショックで‥
台所に立つのが異常な程に嫌がります
でも確かにそれを理由に甘えていますよね
カードを使わず現金に
してみるようにします
皆さんのコメントが本当にためになります
コメント本当に本当にありがとうございます(^^)- 8月4日

退会ユーザー
義母にいいように使われてるような気がしますね(°_°)💧
自分が働いても上手くその分吸い取られそう〜〜ですが…同居解消のために可能なら早々働きにでられるとかは?
私なら無理して借金してでも同居解消してしまうかもσ(^_^;)笑汗
市営や県営とか収入によってですから比較的家賃安いですよー?応募してみては(^-^)/
そらか旦那交えて家族会議するか…σ(^_^;)
クレジットの請求…多すぎますよね💧
-
akimama🙈💓
コメントありがとうございます
旦那の収入ばかりで家も借りれず
お小遣いもあげれなくて申し訳なく思い
私もハローワークに行き面接まで行ったのですが数日後不採用のお知らせが届き、また最初から職探しという状態です
自分が社会にいらない人間のような気がして、とても落ち込みました
もっと努力し、探すよう心がけていますが‥
友達に不採用だった事を話すと
子持ちは雇うところは少ないと言われました
クレジットの事でお母様と2人ですが
少しお話しした事はあります
しかし
あなたが使い過ぎなど
あなたはカードを止めれないなどと言われ
私は使ってないのになと思った事がありました
相談しても聞く耳をあまり持ってくれません
支払いが出来てない事もあると話しましたが
あなたが悪いと言われます
兄の子の面倒も当たり前のように押し付けてきます
送り迎えも全て当たり前です
長々と申し訳ありません
次々と愚痴が出てきてしまい
コメントありがとうございました😢✨- 8月4日

心美☆
食費分と日用品だけで12万円以上ですか?
クレジットの内訳ちゃんと聞いたほうがいいですよ💦
-
akimama🙈💓
コメントありがとうございます
携帯料金や光熱費などを入れなくて、その額です
内訳はお母様は何も教えてくれません
それに(あなた達はいつも電気や水を付けて出しっぱなし、だから支払いが大きくなるの)と言われます
カードの支払いを、お母様が計算して出してくれるのですが
詳しく書いていると思うのですが、あまりよく分からない金額ばかりで
子供のオムツやミルク
シャンプーも別で(一緒に使うと減るのが早い)などと言われるので
全て日用品などは自分達で買っています
食費、日用品だけで何十万なので
私が服を買ったり、贅沢をしていると思われています
お母様からは、あなたが悪いと言われます😢
私はそれがよく分かりません
自分の物は一切買っておりません
言いたくても言えないので
しかしカードを一切やめるようにしました😊そしたら嫌ごとと言ったらなんですが‥言われず済みますので
コメントありがとうございます✨- 8月4日
akimama🙈💓
コメントをしてくださり
ありがとうございます
そうなんです
いくらかかってるか本当に分からなくて
でも確かに料理など
お母様が作ってくださるので
いつも助かりますし
逆にお母様の手出しの所もあるんじゃないかと思う時もあります
でも気を使ったり旦那の兄の事もあり
早く自分達の家を作りたくて‥
3人兄弟なんですが、とても食べ盛りでオヤツなどが無いと発狂するレベルです
ひたすら冷蔵庫を開けて何かを探してます
怖いくらいです
私が子供に食べさせようと思ってたヨーグルトも勝手に食べられていました
そのような小さな事も気にしたくないので早く家を出たくてたまりません
家を出る事も相談した事あります
しかし、あなた達は無理
こんなに支払いがあるのに
どうやってやっていくの?と言われます
ごもっともです
しかしカードを使わないと変わるんじゃないかと思っています
食費にどんだけかかっているのかなと思います
自分の物は買っていません
長くなりました
すいません💦
本当にコメントをいただき、ありがとうございます(^^)
桔梗
そうですよね。
まだ現金で支払ってたら分かりますが、クレジットだと分からないですよね。
お姑さんにレシートとか見せてくれないんですかね❓
確かに料理の面では助かりますが、お金の面は大変ですよ💦
また気持ちも落ち込みますし。
それは怖いですね💧
冷蔵庫も別に置けたらいいですが、そういうのも気にしないとダメなので冷蔵庫の物は名前を書いて、自分のものを分かりやすくしてた方がいいですね。
またそういう勝手に食べるのも叱った方がいいですが、自分の子供じゃないから難しいですよね💦
自分のものを買わないのになんでそんなにかかるのか分かりません😥
また義兄はお子さんの食費とか出されてるんでしょうか?
akimama🙈💓
お返事ありがとうございます😢✨
一度昔に私が使っていた小さな冷蔵庫を実家から持ってきて自分達のおやつや子供のプリンなどを入れていたのですが3人の子達から全部食べられていました
その時はもう何も言わなかったです
というか本当に怖くて何も言えなかったです
それと一度うちの子が食べていたオヤツを義兄の子が奪い取り大泣きさせた事がありました
長男が4年生と長女が2年生
そして次男が園児なのですが
その次男の子から奪い取られ
私はとても腹が立ち少し怒鳴ってしまったら
お母様が気付き(誰に怒ってるの?お菓子くらい、大げさね!!ほら)と言って私の子に投げつけた訳じゃないでしょうけど、お菓子を私と子供の方へ投げつけられました
私は子供を抱いて部屋に戻り、涙が止まりませんでした
お母様は3人の子しか目に入っていません
すごく義兄の奥様に腹が立ちます
育児放棄していて、自分のしたい事は好き勝手して全く子供を見ません
とくに長女への当たりが凄く見ていて怖いです
最低な人なんです
言い方が悪いですが
ストレスが溜まりすぎておかしくなりそうです
でも子供を見ると元気になれます
義兄は少しですが、お母様にお金を渡しています
でもその金額は分からないですが
食べる量がとてつもないです
はけ口が無いので
ママリで相談する事がとてもストレス発散になります
お返事をくれて本当に感謝でいっぱいです✨
桔梗さんありがとうございます
桔梗
そんなことがあったんですね💧
しかもまた義兄のお子さんは大きいんですね😥
それくらいの年なら、善悪くらい分かると思うんですが、周りの大人がちゃんと叱らないから野放しになって好き勝手してるんですね。
赤の他人の私ですら、今からその子らの大人になったときが怖いです💧
また義母も叱らないってありえませんね。
普通ならば、叱るところですよね。
甘やかすところがおかしいですよ。
また食費に関しては別々で調理をして、ガス、水道、光熱費だけ支払った方がいいですよ。
その時にまた将来、家から出ることを言った方がいいですよ。
じゃないとyuukamamaさんのストレスが溜まる一方です。
義兄の奥さんも育児放棄してるのによく3人も産みましたね。
1人でもう充分に分かったと思うんですけどね。
ママリではどんどん愚痴った方がいいですよ。
同居してるとそのはけ口がないですよね💦
実家に言うのもまた何か言われるでしょうし。
私は実家には言わないです。
母が口が軽いので何を言われるか分からないので。
同居はしてないですが、やっぱり、他人なんでいろいろ気遣うのが疲れますね。
akimama🙈💓
私もです
この子達がとても怖いです
そして長女なんですが
とても手グセが悪く
何度も次男のお年玉や
お義母様にいただいた、お小遣いを次男の財布の中からこっそり抜いていました
長女は自分が一番という性格なので少しでも気に入らなければ暴れて弟に殴りかかります
旦那がそれに気付き、お義母様がいない時にホッペを叩いて叱っていました
その事は悪いと気付いてくれたのですが
叱られた事が怖かったのか
泣き方が異常で‥
あぁ、この子は親から怒られた事ないなと思いました
長女は異常に次男に対して扱いが酷く
全てを支配し、自分の物にします
テレビやDVD、一度も次男に譲る事がありません
弱い者には強い
本当にこの通りです
義兄の奥様も
私が前に(私が言うのもなんですけど、お義母様は大変な思いをしていますよ。少し考えてあげたらどうですか?)と柔らかく言ったのですが
笑って流し、そうかな?お母さんも楽しくやってるんじゃない?といった感じです
凄く凄く腹が立ちます
実家にいつも愚痴に行きますが
これもまた私の兄がおかしくて
家に居たくありません
居場所が無いといった感じです
子供達には絶対にこんな思いしてほしくないので
何の事でも我慢しています
桔梗さんがお返事をくれるので
愚痴が止まりません😢
こう理解してくださった方
初めてです
本当にありがとうございます
桔梗
そうですよね。
また手グセが悪いことを両親は知ってるんですかね❓
叱られたことがないのも問題ですが、手グセが悪いと後々、大変ですね💦
長女が弟をいじめて普通なら上の子がお手本にならないとダメなのに下の子が真似しますよね💧
弟も可哀想ですね。
義兄の奥さんもなんでそんな風に思ってるのかが不思議ですね😥
育児をしてないから大変なのが分からないんでしょうね。
お腹を痛めて産んだ子なのに、なんで可愛がれないのか分かりませんね。
きっと愛しいとかいう気持ちがないんでしょうね。
まだ実家で愚痴が言えたらマシなんですが、お兄さんがいるのなら、なかなか言えないですね💦
本当に自分の子供にはそんな風になって欲しくないですね。
でも叱る時は叱って、飴とムチを使わないとダメですね。
義兄のお子さんは飴ばっかりだから、ダメになってるんですね。
周りの大人がちゃんと叱らないと後でお子さんが後悔することになるでしょうね。
愚痴はいっぱい吐き出してください😀