
コメント

うに
うーん、間食、夕食、夜食はどんなのでしょうか??
低糖質のパンというより、バランスではないですかね??

はじめてのママリ🔰
肥満体型ですか?
もしそうなら、脂肪肝関係なしにバランス良い食事に変えて痩せれば肝臓の数値も勝手に良くなります。
基本、肉さかな大豆製品などのタンパク質中心に野菜で満足感を感じられるように、主食はパンより米、できれば玄米。おやつなどの甘い物や調味料の糖質も抑えたらいいです。
-
はじめてのママリ
肥満体型になります。
もちろん痩せることも考えてます。
朝、昼はパンがいいみたいでなにかないかなとみなさんに聞きたくて質問しました。- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
どうしてもパンがいいなら低糖質のパンは沢山ありますよ。ローソンにも色々置いてますし、ネットで探せば沢山でてきます。
- 12月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
- 12月22日

ととと
低糖質のパンにするよりお米に変えてみたほうが良さそうです!
朝と昼どちらかだけでもお米にしてみてはどうですか?
-
はじめてのママリ
前までは朝も昼もご飯だったんですけどパンがいいと言われたので。。
米も今日から発芽米にしてみることにしました。- 12月22日

Y-mam
パンはやめた方がいいです!
脂肪肝は、炭水化物も減らさないと治りません。
ちなみに早食いはせず、しっかり噛む。
白米は1食で70g程度に抑える。
チョコもお菓子も脂質が多いので駄目です。
揚げ物、焼きそばやコロッケも脂質が多いのでやめるべきです😫
焼き魚の場合も鯖やさんまは脂質が多いのでおすすめしません💦
あと飲み物は水、お茶、ブラックコーヒーのみにする。
とにかく脂質が多い食べ物、糖質が多い食べ物は減らすといいですよ😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ですよね。。ご飯は今日から発芽米にしました。
昨日からよくかむようにうるさく言うようにしました。
やはり惣菜パンだめですよね。。ライ麦パンとかもだめでしょうか??
ありがとうございます。
鯖やさんまはださないようにします。
そうですよね。脂質、糖質減らすようにします。- 12月22日
はじめてのママリ
晩御飯は揚げ物や焼き魚など色々私が作ってます。
間食はあまりないです。
たまーにチョコとか食べてます。
バランスもわかってるんですけど昼はご飯ではなくパンがいいのでみなさんに聞いてます。
うに
パンのみですか?どれくらい食べるのでしょうか。
朝昼晩、ベジファースト(食事のはじめの5分は野菜を食べる)して
たんぱく質とって、最後に炭水化物、がいいですよ、やはり
うに
バランスがよければ、別にパンでも良いと思います。
メロンパンとかドーナツ、あんパンとかでなければ💦
はじめてのママリ
ありがとうございます。
毎日違うパンなんですけど朝、焼きそばパン1つとか昼はコロッケパンとかです。
だいたい惣菜パンです。
野菜から食べてもらうように気をつけたいと思います。
わかりやすくありがとうございます。
そうですね。一汁三菜になるように夜はしてるつもりなのでこのまま頑張ります。。
うに
文面だけだは肥満になるような食生活ではないですよね💦
何か実はもっと食べてるんですかね…💦
頑張ってください!
はじめてのママリ
ありがとうございます。
秋くらいはマックなどよく行ってました(*´•ω•`*)…