※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむまむ
雑談・つぶやき

1人目、2人目を無事出産。五体満足安産でトラブルなく出産しました例え1…

1人目、2人目を無事出産。
五体満足安産でトラブルなく出産しました
例え1時間でも陣痛は地獄で産むのも
意識が朦朧となりそうな激痛。
「もう二度と産みたくない!」と思うけど
やはり産まれてきた我が子を見たり
親、パートナーが喜ぶ姿を見ると
また巡り会えたらその時はまた産みたい…と
思わせる不思議な気持ち…🤫
経済的に3人目はないと思うとなんだか
退院したくなくなってきました。
もうこの可愛さを味わうことはないんだなぁ
お世話をしてあげる時期なんてあっという間。
看護師さんたちからのアドバイスや
優しさに包まれることももうない。
そんなことを思うと何故か泣けてきました…

若い時は「なんで痛いの分かってて産むのかな…
自分の時間ないしお金もかかるし、大きくなれば
ワガママだしいい事無くない?」なんて
思っていました。

間違ってはないけどそんなこと気にならないぐらい
愛おしい我が子。痛くて死にたくなるお産
でも生まれてみれば辛かった悪阻生活、
お腹が大きくて動きずらかった日々、
検診の度に体重を気にして食事に気を使う毎日
チャイルドシート、ベビーカー…色んなものを
買う度にお財布が軽くなりヒヤリとする時、
そんな日々も懐かしいなあ、で終わらせれるほど
子供にやっと出会えたことが嬉しくて忘れてしまう。

産まれてからも寝れない毎日、痛い乳首、
座るのが怖くなるお股の裂け、抜け続ける髪の毛、戻らない体型、自分の時間はないし
好きなことを制限され、好きな服や靴を控え
ヒールはスニーカーへ、好きなテレビはNHKに
辛い食べ物は1人の時に、あなたと一緒に食べれるものを選んで、自分の好きな物より、あなたの好きな物、

あなた中心の毎日はたまに疲れるけど
今ではもう戻れないぐらい癖になってて、
毎日が180度変わってしまったのに
何故かそれも楽しくて…

怒る日もあるのに本気で嫌いにはなれないし
毎日に一喜一憂して忙しい毎日を、
誰かのために一生懸命になれる気持ちを、
弱かった私を強いママにしてくれて、
ママのところに産まれてきてくてありがとう。

コメント