
コメント

ママ
お弁当箱におかず入れて、おにぎりはキャラクターのラップに包んでました🤤
ママ
お弁当箱におかず入れて、おにぎりはキャラクターのラップに包んでました🤤
「一時保育」に関する質問
平日のワンオペもしんどいんですが、夫がいる休日もイライラしてしまいます😣 夫の担当は土日の料理、食洗機をまわす、私がお風呂入っているときや洗濯物干しているときに様子見てくれるくらいです。 様子見るといっても…
赤ちゃんと3歳児を連れたワンオペランチについて 4ヶ月児と3歳児をワンオペしています、夫は単身赴任中です。 今日フードコートではないレストランに挑戦しましたが、 寝返り覚えたてで怒りまくり赤ちゃん(外では比較的…
保育園選びについて 来年度の入園を考えています。 上の子3歳児クラス、下の子0歳児クラスです。 (上の子1歳児クラスで1年ちょっと保育園に通ってました、育休中の引っ越しだったので転園できず退園、今は自宅保育です) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たぼ
やはりお米は別にされてるんですね...🥲
おかずのレパートリーは何にしてますか?🥲
ママ
たぼさん、
卵焼き、ウインナー、かまぼこ、カニカマ(隙間埋め)、唐揚げ、素焼き(肉や野菜など)、人参と白滝とたらこの和風炒め、ほうれん草とミックスベジタブルのバター焼き、キノコのベーコン巻き、マカロニサラダとかですかね🙄
たぼ
ありがとうございます!
たくさん食べてくれるのですね🥰
参考にさせて頂きます🙇♂️
ママ
たぼさん、
お弁当箱のサイズによりますが
4種類を2つずついれたり、
3種類を2つずついれたりしてます🥰
たぼ
ボリュームあって良いですね!🤩
いつも完食ですか?
ママ
たぼさん、
基本は完食してますね🙄
どれもこれも1口サイズにしてますし
食べることが好きなので
私がご飯の時に残したらちょうだい!って
手を伸ばしてくるほどです😂笑
たぼ
凄いです!!食べやすいサイズにするといいんですね!🥰
ママ
たぼさん、
片手でパクッて食べれるから
よく食べてくれます🥰
可愛いキャラクラーのピックで
卵焼きが半分に切ると
バラバラになるのでそれだけは
さすようにしてます!笑
あと枝豆とウインナーを薄く切ったやつを交互にしたりしてます🥰
たぼ
なんだか凄く可愛いお弁当が想像できます🥲❤︎
今日ピックでうまく食べてたので活用しようと思います!!
ママ
たぼさん、
盛り付けは適当です😂笑
手間かかりますが
マカロニサラダのマカロニを
1口サイズで、ピックが刺さるくらいの幅で切ったら
そのままピック刺してどっか置いてますね😂笑
ピックでほんと便利ですよね🥺💞
たぼ
マカロニを一口サイズは思い付かなかったです..!!
便利ですよね🥲
しかも可愛いので初っ端から3種類も買ってしまいました...笑
ママ
たぼさん、
マカロニはフォークとかじゃ
食べづらいかな?って思ったので
母の小さい優しさです🥰笑
うちもですよ!😂笑
3種類で数が多いのと
短いのと長いピックがあるやつにしました😂笑
たぼ
ほんと優しいです...🥲
朝から準備ですか?前日にある程度準備しておく感じですか?
短いピックも欲しいです😂
お弁当グッズ増えていく気がします笑
ママ
たぼさん、
前日に全部準備します!
登園したら保温庫?にみんなの
お弁当入れるので☺️
主人のは毎朝作ります😑
お弁当カップとかピックとか
おしぼりだけで引き出しがそれで大半は締めますよね😂笑