※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

離乳食でしらすについて、裏ごしをする必要があるか相談したいです。

離乳食でしらすについて聞きたいのですが、本とかにはすり鉢ですると書かれていてその通りやってみたのですが、なんか口の中に少し残るのが嫌みたいでおえっとしていました😅和光堂のさかなはパクパク食べるので、裏ごしもした方がいいのかなと考えています!
裏ごしも皆さんやってますか?

コメント

ゴルゴンゾーラ

私はやってませんでした😂
たしかにそのままだとうちの息子も嫌がって食べなかったのですが、お粥に混ぜたり、とろみつけたりしたら大丈夫でした!

  • のん

    のん

    やっぱそのままですよね!
    お粥に混ぜてもおえってなってたので喉ごしが嫌なのかなと思ったり😥

    • 12月22日
ゆか

初期はブレンダーでかなりなめらかにしてました💦
でもしらすはうちもダメで😅
和光堂のはタラですよね?しらすは苦味が強い気もします💦

お粥に混ぜてもダメで、いまだに嫌いです😅

  • のん

    のん

    ブレンダーでやるときのしらすの量はどれくらいでやりましたか?少ない量だとなかなかブレンドされない気がして!
    和光堂のやつは鱈だと思います!苦味なのか!うちの子もお粥に入れてもおえってなってるのでしらすが嫌なのか喉ごしが嫌なのか舌触りが嫌なのか、舌触りや喉ごしなら裏ごしで少し改善するかなと思って!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

裏ごししてあげてましたー😊
おかゆに混ぜたらよく食べました❣️

  • のん

    のん

    裏ごしされてたんですね!裏ごししてみようかな😄

    • 12月22日
サマー

5か月なら、まだ裏ごしした方がいいかもしれません。

うちの子も、ちょっと口に残ると嫌がったので、裏ごししたり、お湯で緩くのばしたりしてあげていましたよ♪

  • のん

    のん

    口に残ってたり舌触りとかが嫌なのかなと思って、裏ごししてみます☺️

    • 12月22日