子育て・グッズ ヨーグルトやうどん、どのくらい食べたら大丈夫ですか?卵は1ヶ月かけて進めるのはわかるけど、乳製品や小麦はどのくらい進めたら安心でしょうか? ヨーグルトやうどん、どのくらい食べられたらクリアなのでしょうか? 卵は1ヶ月程かけて…というのはわかるのですが、乳製品や小麦は初日小さじ1、次の日小さじ2、また次の日小さじ3、と進めていって、どのくらいで皆さんクリアにしてますか? 最終更新:2020年12月22日 お気に入り 1 うどん ヨーグルト しままま(4歳10ヶ月) コメント みみちゃん 初日小さじ1くらいあげで、大丈夫そうなら次から普通に与えました😊 12月22日 しままま 初日だけ様子見なんですね! 野菜なんかも3日間はひとさじずつ増やしていってたので、アレルギーが考えられる食材はより注意が必要かと思っていました。 慎重過ぎますかね😅 12月22日 みみちゃん 私もお粥や野菜の時は慎重にしましたけど、ヨーグルトやうどんはなぜか適当でした😂 12月22日 しままま 親子共に離乳食に慣れてくる頃ですもんね😅 ただ私は心配症なので、なかなか進めず…もうすぐ8ヶ月なのに、未だペースト状の物与えてる状態です💦 もっとおおらかな気持ちで楽しく進めていかないと…ですよね! 12月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ヨーグルトに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しままま
初日だけ様子見なんですね!
野菜なんかも3日間はひとさじずつ増やしていってたので、アレルギーが考えられる食材はより注意が必要かと思っていました。
慎重過ぎますかね😅
みみちゃん
私もお粥や野菜の時は慎重にしましたけど、ヨーグルトやうどんはなぜか適当でした😂
しままま
親子共に離乳食に慣れてくる頃ですもんね😅
ただ私は心配症なので、なかなか進めず…もうすぐ8ヶ月なのに、未だペースト状の物与えてる状態です💦
もっとおおらかな気持ちで楽しく進めていかないと…ですよね!