
盲腸について質問です!昨年の10月に盲腸になり初期だったので薬で散らし…
盲腸について質問です!
昨年の10月に盲腸になり初期だったので薬で散らしました。そして、昨日の晩、前回と同じような痛みがありました。へそ周辺みぞあたりに鈍痛があり、💩など出る!出そう!←って感じは全くありませんでした。
とにかく鈍痛に耐えて吐き気があり嘔吐しました。
へそ周辺の痛みが、右下へ移動し少し痛みがひき就寝。
起きてからも鈍痛とまではいきませんが痛みは続いてます。我慢できる痛みではありますが食欲不振でほとんど食べれず。💩も出てるし便秘の可能性は低いと思います。
盲腸初期、軽度だと痛みが引くこともあるのでしょうか?
同じような経験された方いますか??
- かおり(5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
熱はないですか?
もし炎症あれば1日経てば悪化してると思いますよ。
私は、盲腸ではないですが、大腸の炎症は何度かなってます。いつも絶食点滴で入院してます。症状は盲腸と同じです。
年末になりますし明日も痛みがあるようならみてもらう方が安心ですね。
かおり
回答ありがとうございます。
熱はないです。
大腸の炎症はどんな痛み方でしたか?例えば痛くなったり
落ち着いたり〜
時期が年末で本当ヒヤヒヤします‼︎💦激務の旦那は仕事休めないし、転勤族で頼れる人が近くにいないため子ども預けて病院行くのも難しくて💦
ママリ
私もちょうど2年前にクリスマスになりました。翌日入院、大晦日退院でした。
場所が少し違うだけで痛み方は同じだと思います。
なんとなく痛かったのが、一点集中で痛くなりました。
もちろん最初は気のせいかな〜と思ったり、でも心配だから病院行っておこうって翌日行って、医師も私がそんなに痛がってなくて、、、まあ希望ならCT撮りますかって感じでしたが、結果まあまあ炎症酷くて即入院でした。子ども連れてたのですぐ主人に来てもらいました。
最初は気のせいかなっで1日過ごし、そのご良くなることはなかったですよ。
子宮外妊娠の可能性とかもないですかね。