※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりまま
サプリ・健康

変な話ですが、させてください😭今現在私はつわり時に歯ブラシがきつく上…

変な話ですが、させてください😭

今現在私はつわり時に歯ブラシがきつく上手くできず虫歯が沢山でき、歯茎も悪い状態です😭歯周病ではないようですが、今は治療中です。

子どもが自分の口付近や口に触れた時はいつも良くないなと思いつつ除菌シートでサッと拭いてからティッシュや手口ふきで拭いてます😭

自分が菌持ってるし、子どもにうつらないようにしなきゃと手を極力よけるけど、たまに当たってしまって💦

歯ブラシしてる時とかうがいとかで気づいてないだけでとんで服に菌がついてるのかなとか考えて除菌シートで毎回服を拭いたり、、、飛沫もあるし会話するのも怖いなとか最近どんどん怖くなってきてしまって💦

まだ小さくてそのつど石鹸で手を洗うのも難しいし、どこまで気にすればいいのか分からなくなってしまいました😭

コメント

deleted user

虫歯菌をうつさないようにするのは不可能らしいですよ!
私も虫歯ありますがそれ聞いてから、あまり気にしなくなりました。
会話するだけでうつるそうです💦

  • のんびりまま

    のんびりまま

    そうなんですね!😭

    やっぱり難しいんですね💦私が嘔吐反射強めでなかなか虫歯の治療出来ず奥歯はもう抜くしかないって💦
    虫歯じたいは抜くレベルではないんですが💦抜く決断もなかなか出来ず、すぐ治さないから困ってました💦

    コメントありがとうございます☺

    • 12月21日
Kotori

私もめちゃくちゃ虫歯が発見されて今治療中です。
なんと娘も2歳にして虫歯になってしまい治療してきました!拘束されて、、可哀想なことをしました😭
 なので悪い例からアドバイスさせていただくと、食事のたびに歯磨きしてあげる。なるべく甘いものはあげない、あげたらすぐみがく、お茶飲ませるとか徹底すれば大丈夫なんじゃないかなと。
 私の場合、娘の歯の質がかなり弱いのも、いまも夜間の授乳したりしてるので菌だけが原因じゃないかもですが😭

  • のんびりまま

    のんびりまま

    一緒ですね😭私も沢山😭元から嘔吐反射きつくてつわりで歯ブラシ口にいれるだけで吐いていて磨けずでした😅

    そうだったんですね!💦kotoberryさんも娘さんも早く治りますように🙏

    アドバイスありがとうございます😭私は歯周病かもしれないし、歯もかけてしまったりで授乳したらうつるのでは?って不安になって母乳をさけるようにしてたら今はでなくなり完ミです💦でもその後市の育児相談の助産師さんに聞いたら母乳で虫歯菌とかはうつらないから大丈夫よとききました☺

    3日前に離乳食始めたばかりで甘いものと毎食毎の歯ブラシ頑張ります!!お茶はまだ苦手なようで飲めるようになったらあげます!!

    アドバイスありがとうございます☺

    • 12月21日
かばちょ

子どもの健診とか離乳食教室でも、さんざん脅しのように言われますよね😓

私も1人目の妊娠中から産後しばらく虫歯治療してて、最初はすごく気にしてましたが、100%防げないし、1歳過ぎたら大人のお茶碗からご飯食べる時もあって、適当になっちゃいました💦
離乳食始まる前はそこまで気にしなくてもいいと聞いたことがありますが…🤔
食器やお箸などを共有しない、お子さんに歯が生えてきたらケアをしっかりしてあげる、などでだいぶ防げると思います‼︎
娘も、今のところは虫歯なしです💡

  • のんびりまま

    のんびりまま

    もう怖くて😭

    そうだったんですね💦欲しいってなったりもしますもんね👀

    最近離乳食はじめたところです!

    食器、歯が生えたらケア頑張ります!!

    素晴らしい☺ちょっと自分の嘔吐反射がきつくて歯ブラシ苦手で上手くできず虫歯になりやすく💦子どものケアを頑張ります!!

    回答ありがとうございました☺

    • 12月21日