※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怪獣と天使
雑談・つぶやき

役員決めにおいて、子育てや仕事の忙しさが配慮されないのは不公平だと感じています。介護をしている人と同じように大変なのに、なぜ配慮がないのか疑問です。

不公平だーー!
来年度初めて組長やるんだけど、、
役員決めの時、足が悪いとか介護してるとか、移動手段がないって理由は配慮されるのに子供が小さいとか仕事が忙しいとか時間の融通がきかないっていうのはそれらに負ける。
なんだよそれ。車ないとか足が痛いって言いたいわ。
子育てして仕事してる私だって介護してる人と同じくらい大変だし。ずるいーーーーーーー

コメント

モンちゃん💛🥟

幼稚園まだなんですけど、そんなもんなんですか?💦
私ペーパードライバーで(車はある)年少に上がった時に下の子が産まれるので赤ちゃんなんですけど、配慮されない感じですかね、、🙂
今から不安なってきました🤣

  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    地域によると思いますが、0歳の子供がいる方が仕事しながらめんどくさそうな役員につかされたそうです😅
    役員決める時だけ80歳の祖母を世帯主にして、足が痛いとか移動手段ないとか嘘つきたい🤣
    決まらないとくじ引きになるそうですが、高齢者はそのくじ引きにも参加しなくていいんですって!!ズルくないですか?😤

    • 12月21日
  • モンちゃん💛🥟

    モンちゃん💛🥟


    仕事されてる方よりも、専業主婦の方にっていうのはわかるんですけど、
    介護と子育ては、正直どっちも大変だと思うんですけどね😂
    他に誰かおらんの?って思います🤣
    移動手段ないとか知らんわ!タクシーで来れば?って思っちゃいますけど、、😂笑

    • 12月21日
  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    来年度組長やったら次に回ってくるのは約20年後なので、やるしかない!と思う気持ちと年寄りばっかり配慮されてずるい!私も役員やりたくない!って思う気持ちとで入り混ざってます😓
    本当に!!その場では足がないっていいながら自転車で道路を我が道顔で走ってる婆さんとかいそうです。

    • 12月22日