
4歳の子供が言語の遅れを心配しています。普段はしっかり喋り、Googleの音声検索も使えるそうです。遅れているのか不安に思っているようです。
幼稚園から言語の遅れを指摘されました。
家でも遅れてると思ったことなく、病院でも指摘されたことないです🥺
動かしてを可動させまーす!とか
開けるとかを、開封してるとか言ったりします。
宇宙語じゃなくしっかり喋れてますし、始めましての人にも伝わってます。
名前、誕生日、住所、パパママのフルネーム
食べ物の名前、お店の名前、動物の名前、色
お友達の名前、先生の名前
など何でも喋りますし、歌います。(洋楽ロックですが😅)
好きな生き物が、ポートジャクソンネコザメとかイエローマウスバラクーダとかで
それもハッキリ言いますし、Googleの音声検索使ってます笑
4歳ってもっと喋れないといけないんでしょうか?🥺
- ままり( ´-`)(8歳)
コメント

退会ユーザー
え、、、
1ヶ月違いですが喋れてるほうじゃないですか??
うちなんてこれより遅い方ですよ🥲🥲

さぁやな
検診の時に特に指摘されたことなど無ければ、そんなに気にしなくて良いように思えます!
むしろ、幼稚園から言語の遅れを指摘というのは、言い方にもよるかもしれませんが、無神経な感じがしてしまいました😔
その子それぞれの成長スピードがありますし、ちゃんと相手に伝わるくらい喋れてるなら充分だと思います☺️
わたしの3歳の息子もまだ1/3くらい何言ってるか、わかんないときあります笑笑
けど1ヶ月違いの友達の子はもっとしっかり話せてるので、個人差なんだなと。むしろ、大きくなったらこの赤ちゃんぽい喋り方を聞きたくても聞けなくなる日がくるので、わたしは可愛く思ってしまっています😂
-
ままり( ´-`)
無神経…確かに😅
相手に伝わってるから、今まで気にしたことなくて🥺
赤ちゃんのような喋り方かわいいですよね…(uωu*)💕
わかります😊💕
ありがとうございます、そこまで気にしないようにします🤔- 12月21日

はじめてのママリ🔰
一方的な話し方の方を指摘されましたか?人との会話の面とかではなく?🤔
人とのやり取りのコミュニケーションがだいたいとれていれば気にしなくて良いと思います😊
-
ままり( ´-`)
話し方ですね、なに言ってるかわからないと🤔
コミュニケーションはバッチリみたいです!- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
コミュニケーションがしっかり取れてるって事は、何言ってるか分からないと言葉のキャッチボールはできない思うので、全然大丈夫だと思います☺️👍✨
- 12月21日
-
ままり( ´-`)
先生に変な怪獣の名前言ったりするからかな…とも思いました🥺
友達同士では、盛り上がっていたので🥺- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
もしかしたら発達ではなく、他の何かかもしれませんね💦一応先生も保護者に言うって事は何人もみてきていて何かあるかもしれないので、私なら念の為市の発達検査や幼児カウンセラーさんに相談してみるかもしれません😊🙌✨
- 12月21日

ママス
コミュニケーションとして成立しにくいとかでの指摘ではないですかね🤔
ただ、うちも似た傾向あった上で5歳児検診で要経過観察といわれましたが、幼稚園からは幼児語じゃない部分などで会話が成立していない。と言うような指摘でした。(内容聞くとはい?模範解答しか許さないの?って感じでしたが)
昔から赤ちゃん言葉使わず、嘘や誤魔化しは避けて難しい質問も出来るだけ簡潔に真実を話す様にしています。(太陽って何。孤独って何。なんで夜は太陽ないの?などの何なぜ期もです)
実母からは時々理屈っぽい言い方とかする。と言われたので、そう言う面で意思疎通上手く出来ていない。言語の問題。みたいに解釈されている可能性もあると思います🤔
上記の事話せたり、家で問題なく意思疎通出来て、病院でも問題ないなら気にする必要ないと思います😊
それだけ話せるならしっかりしたお子さんだと思いますし!
-
ままり( ´-`)
コミュニケーションはバッチリみたいです🥺
お友達同士で会話してるの何回も見たことありますが、普通に成り立ってました。
確かにうちも同じです!
なんで?の質問責め、結構しっかり教えてました。
わからないことは調べてから正しいことを教えてました🥺
理屈っぽいとこ、あるかもしれないです。
家やお友達ともしっかり意志疎通はとれてるように思ってたので
気にしてなかったんですよね。
ありがとうございますm(_ _)m- 12月21日

ままり
4歳だと、言葉が喋れるのは普通だと思いますが、先生が言うのはコミュニケーションの問題とかではないですか?
子供同士の意思疎通が難しそう、とか🤔
病院や家では気付きづらい部分もあると思うので、一度どんなところがって詳しく先生に聞いてみてもいいかもしれないですね!
-
ままり( ´-`)
意志疎通はバッチリなんですよね🥺何回かお友達同士とのやり取り見ましたが…
先生からは、何言ってるかわからないと言われました🤔- 12月21日

退会ユーザー
喋れるとか発語に関しては、難しい言葉を並べられたり、自分の好きなことなら難しい言葉も言えたりは遅れがあっても出来るようです💦
伝わるとコミュニケーションもちょっと違うんですよね💦💦
療育に通っている子供がいますが、3歳児検診で引っかかりませんでした💦💦
家では問題ないけど、幼稚園では…はあるあるです💦💦
-
ままり( ´-`)
コミュニケーションはとれてるんですよね…🥺
幼稚園で、お友達同士の会話とか
よく聞きますが普通に成立してて(。>д<)
先生には何言ってるかわからないと言われました(。´Д⊂)
はじめて言われたのでびっくりで😅- 12月21日
ままり( ´-`)
そうなんですか?🥺
ありがとうございますm(_ _)m