※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
満夜
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の子供が鼻水で苦しんでいます。明日予防接種に行く予定で、鼻吸い器を使うべきか悩んでいます。

生後2ヶ月の子供がいます。
数日前から鼻がジュビジュビ言い出しました。
ミルクは問題なく飲めています。
機嫌もいい時はいいです。
鼻吸い器(手動・ポンプ式)で取ってあげたいと思うのですが、まだしっかりしていないので不安です。
でも、ジュビジュビいうてる時はしんどそうでなりません。
明日予防接種に小児科へ行きます。
お薬もらう予定です。
鼻吸い器つかうべきでしょうか?

コメント

かな

持っているのであればやってあげてみてはどうですか?抵抗なければ口で吸ってあげてもいいかもしれないですね!

  • 満夜

    満夜

    私が風邪ひいてて、上の子も引いてるので流石にもらってしまったから😅
    耳鼻科行ける月齢ですかね?
    ポンプ式の鼻吸い器使ったらめっちゃキレられました😅

    • 12月21日
  • かな

    かな

    成る程💦
    行っていいと思います!ちなみに、うちは電動のを持っていてとても重宝してますよ😊
    でも持ってないときは歩いてすぐのところに小児科があったので、吸引だけしに行ってました!一度受診してもらったら吸引だけで通してもらえてたので!

    • 12月21日
  • 満夜

    満夜

    歩いてすぐのとこにあるのはありがたいですね!

    • 12月21日
まま

2ヶ月くらいならもう鼻吸い器使ってましたよ〜🙂💓
わたしも、
鼻水トッテ!ってゆう自動じゃないやつでやってます😎

  • 満夜

    満夜

    自動、怖いですよね😰
    耳鼻科行っても大丈夫なんでしょうか?
    鼻吸い器したらめっちゃキレられました😅

    • 12月21日
  • まま

    まま

    耳鼻科行っていいとおもいます☺️
    私も最初は綿棒でしようとしたら
    この世の終わりほど泣かれて
    小児科行こう、、と思ってたのですが
    鼻吸い器は大丈夫だったので
    行かなかったんですが、
    嫌がるなら行きましょ😭❗️
    可哀想ですよね(T▽T)

    • 12月21日
  • 満夜

    満夜

    私の家系がみんな鼻弱くて😅 上の子が風邪ひいたら私に移り、娘にも移るとは😅 旦那はピンピンしてますw

    • 12月21日