
もう本当イライラ…旦那に。チャイルドシートを今年中には用意したくて、…
もう本当イライラ…旦那に。
チャイルドシートを今年中には用意したくて、ネットで探してるのですが、「コレどうかな?」って私が言った物は、どれも微妙な反応ばっかり。
「柄が変」「色、それで良いの?」「もっと良く考えよ」…
って。ずーっと考えて悩んでるわ!!!
「別に急がなくても来月でも良いんじゃない?」
と言われるし😩💦
本当、出産は何が起こるかわからないし、早く用意をしたい…
産後1ヶ月は実家に帰るけど、実家は赤ちゃん迎える準備万端。でも、今の自宅には赤ちゃんが寝れるような部屋がまだ用意できていないのも悩みの種。。
旦那の物置部屋みたいになってて、秋頃から「赤ちゃん産まれたら、しばらくはこの部屋で過ごすようになる」って話してるのに、一向に片付けてくれない💦
最近の休みは自分の趣味にばっか時間かけて、産まれてくる子供のことそっちのけ。
もう私もお腹重くて動くのだんだんしんどくなってきたのに、、この状態で掃除から手伝うのもしんどい😭😭😭
入院準備もしなきゃいけないし、いろいろすることたくさんあるのに、子供のこと1番に考えてるのは私だけで腹立つ……
- ママリ(4歳3ヶ月)
コメント

mayu
男性は妊婦生活を経験しないので、実感がないんでしょうね😓💦
ちなみにうちはコンビのチャイルドシート使ってました😀
3万くらいでちょっと高いですが、回転するので乗せやすくてよかったなと思ってます😄

退会ユーザー
うちの旦那もそういう所あります💦後回し後回しにして、結果バタバタになるんですよね。。
退院してから車で帰宅するなら、
チャイルドシートは必須ですし、
種類も値段も様々だから結構時間要する物ですもんね😥
私も息子の出産の時は、あれ?親は私1人かな?って思いました😅
結局入院準備も里帰り準備も、
購入する物のピックアップも、
子どもの名前の候補も、
全部私がやりました。。
-
ママリ
ですよね😩💦
早め早めに準備しておかないと、もし入院とかなったらどうするんだーって感じです💦
チャイルドシート以外の物は大体買い揃えましたが、私も全部自分でやりました!😅- 12月21日

退会ユーザー
うちもそうでした。
結局準備は何も分からないから私に任せっきり。入院準備もそうだし、チャイルドシートも私が全部調べて買いましたし、他の赤ちゃん用品も私が買い揃えました。実母と買いに行ったりして旦那と行くより楽しかったです♡笑
9ヶ月頃に準備したので動きづらく、大きいものとかはネットで頼みました😂
家の中も私が片付けて用意したりしました。片付けは臨月入ってからやったのでめちゃくちゃキツかったですが、旦那にやらせたら物の場所とかわかんないし、文句つけちゃいそうだから自分でやりました。
男性はまだ生まれる前なら実感湧かないと思います😅生まれてからも実感湧かないみたいですからね。
もーなんもやってくれない!って思いましたが、見方を変えて自分の好きなよーにできるって考えたら楽になりましたよ!
-
ママリ
私も赤ちゃん用品の買い物は全て実母と行きました😅
赤ちゃん服も母と選びました💓笑
臨月入っての片付けはキツいですよね😭😭😭
私もきっとそうなりそうです💦💦- 12月21日

はじめてのママリ🔰
私も出産前は旦那が同じような感じでイライラしてました😭💦
ベビー用品の相場も知らないのに「え、高くない?」ばっかり😑
なるべく安く、性能も評判も悪くない物をがんばって探したのに!!
チャイルドシート(1万5〜6千くらい)で高いと言われた時にさすがにキレました(笑)
そんなに言うなら自分で探してよ。相場も知らず調べる気もないのに文句ばっかり言わないで。と💦
男の人は実感わきにくいんですかね〜😭
-
ママリ
やっぱり男の人はそういう人が多いのでしょうか😭💦
何も知らないくせに、いろいろ口出ししてくるの腹立ちますよね!💢- 12月21日

ママリ
結局掃除も物も自分で決めて自分で買ったり掃除したりしちゃいました💦
ほんと使い物にならんわ!言われたことだけしてくれ!と発狂しながら笑
-
ママリ
自分で全部した方が楽かもしれませんね😅💦
本当使い物になりません。。。- 12月21日

ひよっこ
ママリさんの週数ですと、確かに焦りますね💧動き回るのもしんどいでしょうし、ここはやはり、年内には揃えておきたいですね。
うちは旦那にある程度の希望は伝えた上でベビーカーとチャイルドシートの選択を任せました。夫婦共に納得のいく物を買えましたよ🤗
正直、妊娠中はアレコレ悩みたくなくて旦那に丸投げできる部分はおまかせにしてた事も多々あります。うちの旦那ものんびりしてますがやる時はやるタイプです😅
-
ママリ
焦ります😭😭😭
うちの旦那は、何かとこだわり強いとこあって…いろいろめんどくさいです💦- 12月21日

4人のmama
これどうかな?って聞くからでは?
これがいい!
この色可愛い!って言い切ったらいいと思います!
-
ママリ
そう言い切っても、うちの旦那はこだわり強くて…😭💦
いろいろ面倒なのです。。- 12月21日
ママリ
やっぱりそうなんでしょうか😭
毎日お腹触って話しかけたりはしてるのですが、、💦
回転式高いけど、使いやすそうですよね✨
うちは、お手頃な値段で探し中です😅👍🏻