
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくらいの身長でまさに、49.9キロまで行ったことあります😂
その時私も旦那にブタと言われてました💦
なかなか筋トレの時間がとれないので、私は一食置き換えダイエットで朝ご飯をスムージーにしてました!
あとは育児家事仕事で自然に運動になっていたのか、今ではもう10キロ以上痩せて30キロ代です🤣

はじめてのママリ
食事で管理してます!!
和食中心
炭水化物控える
20時以降食べない
お菓子など不要なものを家に置かない
お腹いっぱいまで食べない(空腹が無くなるくらいで抑える)
外食では少なめに注文する
水分をたくさん摂る
です😣✨
運動は続きません💦
-
はっぴー
食事管理でどのくらいやせましたか??😳😳- 12月20日

fujifab
同じ身長です!
激しい運動が苦手なので、ウォーキングしたら脚が少しずつ細くなりました。
今は冬で寒いのでできないですが💦😓
菓子パン好きですが食べたい時は脂質の低いあんぱんに変えたりしました。
若くて代謝がいいのでまだまだ痩せやすい体だと思いますよ😊30代になると急に太りやすくなります😭😭

はる
同じ23歳です😉
私も産後の積み重ねで8kg増えました!
いま6kgまで減らせました。
食事制限ではなく、食事管理に気をつけました。3食きちんと食べますがお菓子は基本食べません。どうしても食べたいなら昼間にローソンのヘルシーそうなお菓子など買ってました。夜は絶対NG
食べたい高カロリーな食事は朝に。でもそれを食べるためには何キロまで減らせたら。など条件をつけました。
朝は典型的なやつを…炭水化物は必ず摂るようにしてます。1日のエネルギー源になるので炭水化物をとらないと逆に身体が飢餓状態となり脂肪燃焼が省エネモードになってしまうからです。
昼間は特に決まりはないですが食べたいリストの中からヘルシーそうなものを選ぶようにしてます。
夜は消化のいいもの、炭水化物はいりません。むしろ食べたくなければ食べなくても良し。ただ夜中の反動がないように。
制限となると厳しいので食べたい時は食べる。食べてしまった時は運動で補えばいい。運動サボったなら食事を頑張ってみればいい。食べたいもの一生食べれないのか…と思うと3日も持たないので、運動と食事をバランスよく考えてます☺️
運動は昼間は仕事に夜は育児なので外やジムは行けません。夜家事が落ち着いた頃にYouTubeでハンドクラップやひなちゃんねる、MAYOTV、momomiさんを見て気分でやりたいものをやってます。
筋トレは毎日やらない方がいいと聞くので脚の日、腹筋の日、腕の日、など分けてます。1番大事なのは筋トレよりもストレッチです。
筋肉を伸ばさないと筋トレしても硬くなってしまうだけなので、筋トレサボってもストレッチだけはサボらないようにしてます。
はっぴー
もう本当ブタです🐽🥲🥲
仕事もしていますが、全然痩せません、、なんででしょう。😪😪
わたしも置き換えをしてみようかな、、🥺