
コメント

退会ユーザー
ババってエルザさんのおばあちゃんですか?

おにく
家庭によって違うと思います。
皆さんに質問する時に、ババの兄弟とはすごく分かりにくいですが...(誰から見ての何?)
1番多いのは2親等まで喪中のパターンが多い気がします。
ただし、家庭によってなので、それより遠い間柄なのに喪中ハガキを送ってくださる方もいらっしゃいますね。
-
エルザ
私からみてのばばです!
息子からみてひーおばです!
家庭によってなのですね😅
ありがとうございます。- 12月20日
-
おにく
エルザさんから見ての祖母
息子さんから見ての曽祖母
なのですね。
最初からそう書いてくださると有り難かったです。
ばば とか、ひーおば、は、大人同士だと使い分けしないと少し恥ずかしいかなと...
すみません💦💦💦
祖母でしたら2親等に入りますので喪中ハガキ出す方がほとんどですよ。- 12月20日
-
おにく
すみません、祖母の兄弟、ということでしたね。
大叔父・大伯父か大叔母・大伯母だと思いますので、2親等に入りませんので喪中にはなりません。- 12月20日
エルザ
そうです!息子達からしたら
ひーおばーです!