※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅママ
雑談・つぶやき

皆さんは、忘れられない人っていますか?わたしは結婚して2年目になりま…

皆さんは、忘れられない人っていますか?

わたしは結婚して2年目になります。
忘れられないと言っても今もう一度会ったら寄りを戻したいとか仲良くなりたいとか思っているわけではありませんが

まだ19歳の頃に9歳年上の男性とお付き合いしました

その時彼は28歳で

見た目はかっこいいわけではないですがすごく面白い人で、出会ってすぐに惹かれました。
彼の方も同じで、出会ってから1カ月ほどしてから告白され付き合いました。

一緒にいてもすごく楽しく面白くて、わたしは彼のことが大好きでした

でもなかなか会う頻度が少なく、そのうち連絡の頻度も減ってきて

今は彼女よりも友達といる方が楽しいと言われて振られてしまいました

決してかっこいい人ではありませんでしたが
今まで付き合った人の中で1番わたしのタイプだったと思います

そんな彼は今はもう連絡先も住んでるところさえも知りません


今は十分すぎるほどに素敵な旦那と幸せに暮らしていますが
たまに、あの人と結婚していたら…なんて考えます

経済的に厳しかったと思いますし、わたしが大好きすぎて無理していた部分が多かったのでうまくはいかなかったと思いますけどね笑


皆さんのそんな旦那さんには言えない忘れられない人の話よければ聞かせてください(´ω`)

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

いますっ(´˘`๑)💛💛
旦那にはもちろん内緒ですっ(๑>ω<๑)♥

その人とは一回別れてまたよりを戻しました╰(๑・∀・๑)╯🌼🌼
結局はまた別れたんですが💔💔
思い出の人です(。・㉨・。)ฅ♡

  • ふぅママ

    ふぅママ

    貴重なお話ありがとうございます(´ω`)

    たまに思い出すのはいいですよね(・∀・)
    思い出は大切にしたいですね(´ω`)

    • 8月3日
deleted user

なんだかキュンとする話ですね。
私もそんな彼がいたので、長くなりますが残していきますね。

3年半遠距離恋愛をしていて、当時の彼の転勤願いが受理されて 私の元へと来ることになりました。同時にプロポーズ、私の親へ挨拶に来る日程を決めていました。
そんな中、彼のお父さんが病気で倒れて亡くなりました。ご実家は自営をされていた事もあり、彼からは色々と考えたいから少し時間をくれ・・・と言われ、彼の決断を待つことにしました。彼が決めた決断は会社を辞めて自営を継ぐ。結婚はもう少し待って欲しいし、するとなれば来て欲しい と。結論が出るまでどんなに時間がかかっても良いから、考えてみて と。
そして彼のお父さんが亡くなった2ヶ月後に、私の母が 亡くなったお父さんと同じ病気で倒れ 幸い命は落としませんでしたが、母を残して彼の元へとは行けない・・・と思い、別れを告げました。
その時にした約束事が、お互い結婚が決まったら連絡しよう!もし私が〇歳になってもお互いが結婚していなかったらしような、と。

待っていたつもりは有りませんでしたが(御付き合いしていた方もいました)、〇歳の誕生日数ヶ月前に 彼から結婚すると連絡を貰い、私もその時初めて前に進めた気がします。
その後私も結婚を決めて 今暮らしていますが、あの時結婚を選んでいたらどうなっていたかな?とはふっと思いますね。

  • ふぅママ

    ふぅママ

    すごい大恋愛でしたね!
    大変なことを乗り越えて今があるといいますか
    思い出として大切にしていきたいですね
    貴重なお話をありがとうございました!!

    • 8月3日