
コメント

れなたん
移しましたよー(^ ^)

∞まぁみん∞
長い里帰りの予定で住民票はうつしたことはありますよ。
結局里帰りのまま離婚してしまいましたが、わかることであれば!
-
あおぷー
私も産後2カ月ですが今年中まで県外にいる事になりました!!住所を移したその際、けんぽの扶養の保険証は使用できますか??
あとは、児童手当は今住民票のある自治体に
手続きはしてますが、もし移した際どうなるのかなと思いました。
よろしくお願いします!- 8月3日
-
∞まぁみん∞
保険証は基本的にどこでも使えるので大丈夫ですが、国保以外の保険は1度加入してる保険会社に問い合せてみてください。
私の場合は使えましたよ。
子供医療証だけは、住民票のある市での発行なので新しく発行してもらう必要があります。
児童手当は旦那さんが扶養してますよという届けを出せば良かったと思います。
それが本人しかできない場合もあるので市役所に確認してみてください。- 8月3日
-
あおぷー
ありがとうございます!あと住民票は子供だけではなく自分と2人もちろんうつしましたよね?
- 8月3日
-
∞まぁみん∞
一緒に住んでるので一緒に移りましたよ。
- 8月3日
あおぷー
詳しく教えていただきたいです💦
移した際、児童手当などはどうしましたか??あと、扶養の保険証はそのまま使用しても大丈夫ですかね?
れなたん
産後2ヶ月まで里帰りでした!
児童手当は忘れてしまっていて、自宅に戻ってからでしたが、やっておけばよかったと後悔です💦転入届の時に児童手当や医療証の手続きもありました(^ ^)
保険証は全国どこでも使えると思いますよー!
あおぷー
そうなんですね!市役所にいけば色々手続きはできそうですね!ありがとうございます!