※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年収が上がると少し裕福に感じるラインはどのくらいでしょうか?

世帯年収1000万円ですが、フツーの生活しかできないんだなーと感じます。
どのくらいまで年収が上がると少し裕福になったなと思えましたか??

コメント

忍

確かに普通ですよね。
多分どれだけ貰っても使うだろうし、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね〜人間って贅沢ですよね😂

    • 12月19日
空色のーと

分かります 笑
世の中的には裕福なはずなのに、案外贅沢できないですよね😂

はじめてのママリ🔰

世帯年収1000万→約1400万程度にUPしても、裕福になった感じはないので、
恐らく、子どもがいるなら2000万円で少し裕福と感じるのかなぁと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学費とか考えるといくらあっても足りない気がしてきます😭

    • 12月19日
ママリ

2000万くらいですかね。。。
世帯年収1200万で家を買ったのでそこまで上がればだいぶ余裕ができるんじゃないかなぁ〜と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと200万円自由に使えたら確かに違います!

    • 12月19日
青りんご🍏

旦那さん一人で1000万なのか、500×2で1000万なのかにもよると思います🤔うちは後者で手当系は満額もらえるので、少し余裕が出来たな、とは思います✨3人目に踏み切れましたし。ただこどもの数が増えると出ていくお金も増えるので、贅沢は出来ません。

多分900×2の1800万くらいになれば生活レベルは上がるのだと思います。ふるさと納税可能額も増えますし(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにふるさと納税たくさんできて良いですね😍笑

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

同じく世帯年収1000万です!
我が家なんて子供3人いる為、むしろ余裕ない生活してます😞田舎なのでなんとか生活できてるような感じ。
せめてあと500万くらい欲しい…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん3人すごい!
    私もあと500万円欲しいです、、

    • 12月19日
deleted user

世帯年収2000万円ですが、普通の生活です。
食費、外食、日用品は我慢しなくても大丈夫かなというレベルです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2000万円でも普通なのですね😭
    税金もたくさん引かれますもんね😭

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    サラリーマンなので特に税金のことは気にしたことないですね🤔

    • 12月19日
mii

裕福になってないので想像ですが(笑)2000万あれば裕福って感じそうです😍世帯年収1000万って共働きだと普通ですし、全然裕福には感じないですよね😅世の中的にも裕福とは思えないです💦
旦那さんだけで1200万以上!とか聞くとすごい!裕福そう✨って思うので、1700〜1800万位でしょうか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2000万円は頑張ってもならなそうです🤣笑
    コツコツがんばります、、笑

    • 12月19日
deleted user

1500万くらいから少し裕福になったと感じました。
普通の生活してますが、どんどん貯金貯まるし、投資でも増えるし、学費のことなど、将来に不安もないし、趣味や習い事もできる。
私にとっては裕福になったと感じます💮

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、でも投資の収入入れたらたぶん収入2000万の方の手取り超えます。

    やはり、皆さんの言うとおり2000万以上が裕福と感じるのかもしれません‥

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投資で500万くらいの収入ということですか?
    積み立てニーサ始めたのですが他にどんな投資をされてますか?

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    500万もないですよ。今年は300万の利益で終えそうです。
    年収じゃなくて、手取りが2000万の方を超えるかも‥?という意味でした😊

    ニーサ枠は積み立てでなくて、米国株で使っています。
    あとは、イデコと、ほとんどの資産をインデックス投資信託に回していますよ💹

    • 12月19日
あいり

2馬力1300万円です
普通の生活です。
あと300万円ぐらい上がれば多少裕福感出そうだなと感じています。

はじめてのママリ🔰

2000以上ありますが出て行くお金も多いです。税金もやたら高いですしね😅
普段の買い物や食費などは値段気にせず買ってます。コロナ前は年2で海外行ってました。誕生日やクリスマスはブランド品買ったり。まぁ普通よりは裕福な暮らしかなとは思いますが、生活水準上がると出費も多いのでそこまで贅沢三昧ってわけにもいかないですね。

deleted user

旦那のみ1000万で子供1人
、専業主婦ですが余裕だなーと思ってました😂特に節約しなくても貯まっていくというか。。裕福な生活ってどんな感じですかね?🤔

住まいが田舎・都会で差がありそうですよね。あとは考え方次第かなーとも思います😅

はじめてのママリ🔰

育休中で無給のときは年収600万で生活していて、貯金も大してできないし贅沢できないな〜と思ってましたが、復帰して世帯年収1200万になったら年間の貯金額が多くてそれなりに余裕のある生活ができている気がします😊

年収500万の生活をしてみなければ1000万円のありがたみはわかりづらいのかもしれませんね😅

はじめてのママリ🔰

世帯年収2000万ですが、そこまで裕福だとは感じないですよ😊多分3000万以上、ないしは月手取り180万くらいから裕福だと感じるようになる気がします。

K

世帯年収1,100万円〜1,200万円くらいですが、私的には十分裕福な暮らしができてるなと思いますよ😃

私の親が団地暮らしでお金の余裕がなかったので、そう感じるのかもしれません💦
感じ方次第かなと思いました!
人によっては年収が2,000万円まで上がっても全然裕福じゃない!と思うんだろうなと思います😂