

shiro
ご実家がどのへんなのか(コロナ関係)
里帰りする環境は整っているのか
によるんじゃないですか?

久しぶりのママリ
コロナでどうか…ってところもありますが、31週で転院しました。
予定してた産院の分娩費が高いからって理由でですが笑
まず、転院したい産院に電話して、今21週だけど、里帰り出産受け受けてもらえるか確認して、OKだったら、分娩予約、何週までに受診すればいいか聞いて、
今通ってる産院に里帰り出産することにしたから、紹介状を書いて欲しい旨を伝え、転院前最後の診察の時に紹介状をもらって、
転院先に最初受診する時に紹介状出したらいいですよ!
-
久しぶりのママリ
里帰り出産を否定する訳ではなく、
コロナで里帰り出産受け付けてない病院とかもあるので💦- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず里帰り先の病院に電話して聞いてみるしかないですよね!
おしえていただきありがとうございます!!- 12月19日
-
久しぶりのママリ
ですね!
早いうちに予約しないと、ベッドが埋まってしまって受け入れできなかったりするので、早めに聞いた方がいいですね!
里帰り出産、精神的にも楽できますもんね- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
わかりました!!!
楽なんですよね😂- 12月19日
コメント