
アーネストワンの建売を購入された方、オプションにいくらくらいかかり…
アーネストワンの建売を購入された方、オプションにいくらくらいかかりましたか?
調べてみるとコーティングなどあるようですが売り出されている金額プラスどのくらいかかるのだろうと思っています。もし色々値段がするなら他の物件と価格がそんなに変わらなくなるのかな?と思い、参考にさせてください。
1階に電動シャッターは着けたいです。
- はし(8歳, 8歳, 11歳)
コメント

ママリ
標準仕様がどこまでついてるかは同じアーネストの物件でも全然違います。今の仕様はどんな感じですか?
1階にシャッターということはシャッターすらついてないところということでしょうか?

退会ユーザー
うちはモデルハウスとして使用されていた物件でカーテンレールとレースカーテン、エアコン1台、リビングのみ床コーティングされている状態でしたので、自分たちでお願いしたのは網戸、シャッター、リビング以外の全フロア床コーティング、カップボード、エアコン2台、外水栓です。
トータル80万円ぐらいでした!
-
退会ユーザー
あ、あとテレビアンテナもオプションでお願いしました😊
- 12月19日
-
はし
ありがとうございます。
とてもお得でいいですね。外水栓も欲しいのでまたよく検討します。ありがとうございます。- 12月19日
はし
ご回答ありがとうございます。
網戸シャッターついてません。カーテンレールも多分‥まだ建築中です。
ざっくりみんなどのくらいの金額をかけているのか知りたかったんです。
購入時のしっかりした金額は自分で計算するつもりです。
ママリ
恐らく、網戸、カーテンレール、TVアンテナ、エアコン、照明はないのが標準です。シャッター以外で70〜100万あればカーテン含めてすぐ入居できる状態になります。
アーネストだと収納の中の棚もないかもしれません。それも1箇所20万近くかかります。
はし
ありがとうございます。棚も無かった気がします。参考になります。