
娘の目が二重にならないか期待するのは駄目ですか?夫は一重、私は細めの…
娘の目が二重にならないか期待するのは駄目ですか?
夫は一重、私は細めの二重です。
娘は生まれてからずっと一重でしたが最近左目が二重になります。まだ安定してませんが両目とも二重の線がうっすらあります。
女の子だし一重よりは二重の方がいいなーっていう私の願望ですが、今日は二重だ、今日は一重か‥って言ってたら、旦那が「○○(娘)の目は俺の目だから一重ねんて」って呆れるというかしつこいなーって感じで言います。
それ以降旦那の前では言わないようにしようと決めましたが、今からでも二重にならないか期待しちゃ駄目ですかね?😅
- ママリ(3歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)

退会ユーザー
期待はしてもいいと思います!!
ただ、旦那さんが一重ということであんまり言われると自分のせいって言われてる気がしちゃってるのかな?と思います💦

ぽっちゃま
もう少し大きくなってから二重になる子も全然いるので、この先どうなるかはまだ分からないと思いますよ😊

shiro
私もどんなに言われようが一重より二重のが絶対いい と思ってしまう派なので
日によって変わる娘の目にはかなり期待してますよ🤣
息子がぱっちり二重で女の子顔なのにムスメ正反対で😂

退会ユーザー
ガッツリ重め一重だった娘はぱっちり二重に変わりましたよ☺︎
一重になったり二重になったりしているなら、可能性あるとおもいます☁♡

はじめてのママリ
期待するの自由だと思いますがご主人は良い気しないかと、、私だったら悲しいです🥲
遺伝子ありますから二重になる可能性はあると思います💕
私も、子供がこんなふうになったらいいなって思うことたくさんあります☺️

退会ユーザー
期待はしていいけど、旦那さんの前で言うのがあまり良く無いのかな?って思いました🙂
私が二重で、主人が奥二重で、子供二人奥二重です。毎日二重にならないかなーって思ってますw

ma
らんたろうさんのお家と逆で
私が一重、旦那が二重です。
二重がいいのか私が一番知ってるし、娘も今一重で二重にならないかな〜と期待しています☺️
ですが旦那が娘は一重で可哀想やとか二重にならないかなとか言うのですごいむかつきます😂私のせいみたいに言われるのが腹立つし、ましてや毎日毎日言われたら疲れます😂そんなん日によって変わるんだから成長するの待っとけよと思います😂

ぷー
期待するのがダメとかじゃなくて旦那さんの前で頻繁に言うのはちょっと酷だなぁと思いました💦
コメント