※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 うとゆあしさん
子育て・グッズ

新生児の肌着には、紐で結ぶタイプとお股パチン止めのボタンタイプがあります。

新生児の赤ちゃんに、みなさんどんな肌着を着せていますか?

紐で結ぶタイプですか?
UNIQLOボディのようにお股パチンと止められて、紐ではなくボタンタイプのですか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ

新生児は短肌着にコンビ肌着がボタンの数が少なくて使いやすいです!

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます😊
    上の子の時の紐で結ぶタイプを使っているのですが、ボタンの方がやっぱり使いやすいですよね💦

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

紐使ってたんですけどこれから出産があるならボタンタイプにするかもです。
紐いちいち面倒なので😅

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ボタンを経験してしまうと、紐って面倒ですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 12月19日
のん

私は紐のほうが使いやすいので紐で結ぶタイプの肌着を着せてます✨

結局お世話をする人の使いやすいものを選ぶのが1番ですね👍

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    紐の方が使いやすいって素敵ですね👍

    確かに、使いやすいものを選ぶのが1番…本当にそうですね!(><)

    ありがとうございます😊

    • 12月19日
まーち

短肌着や長肌着ははだけてめんどくさいので、H&Mのボディスーツを新生児のうちから着させるつもりで買い揃えました◎
ガシガシ洗ってもへたれませんし、ユニクロよりもかなり丈夫でいいですよ☺️

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    H&Mのボディスーツですか!!
    すぐ調べてみます👍
    UNIQLOよりも丈夫というのは良いですね!!

    ありがとうございます😊

    • 12月19日
  • まーち

    まーち

    50cmからのサイズ展開なのでジャストサイズでも着させられますし、柄も可愛くてお気に入りです🌟
    ぜひ見てみてください☺️

    • 12月19日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます😊
    H&Mのお洋服ひ上の子にも買ったりしてるので、まずはオンラインで見てみます👍

    • 12月19日