
コメント

エイヤ
3歳半とかですかね…🤔
まだまだ難しいですよね😂

あいう
保育士でしたが1歳過ぎたらわかる子はわかってました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
保育士さんから教えていただけてありがたいです🙏💗
そんなに早くから…!個人差ありますよね。分かってもらえるようになるまで気長に伝えていってみます!!- 12月19日
エイヤ
3歳半とかですかね…🤔
まだまだ難しいですよね😂
あいう
保育士でしたが1歳過ぎたらわかる子はわかってました。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
保育士さんから教えていただけてありがたいです🙏💗
そんなに早くから…!個人差ありますよね。分かってもらえるようになるまで気長に伝えていってみます!!
「おもちゃ」に関する質問
療育について教えていただきたいです 年中の女の子です どこに行ってもおしゃべりが上手と言われる ひらがなとカタカナも全て書けるし読める おもちゃを取られた時などに、 今使ってるんだ!代わりにこれ使う?などと …
アー○引っ越しセンターを使用したことある方いますか?😢 ダンボールに入らないものはそのまま運ぶ、プラスチック製の何段か積み重なった衣装ケースも中身はそのままで運ぶと聞きました。 他にもダンボールに入らない大き…
2歳9ヶ月、2歳児クラスに通う息子が居ますが、友達が遊んでるおもちゃをよく取ってしまいます。 もう3歳過ぎてる子も多くその度に 「あー!先生〇〇くんが取った!」ってよく友達に言われてて息子が「貸して」って言っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱりまだまだですよね😂
気長にがんばります😭❤️