

nana
特に問題ないと思います☺️
逆にママ友いない方が私は気が楽なのでいなくてもいいかなと思ってます笑

アイス
同じくです。
不安でいっばいです。

退会ユーザー
私もいないです😅
たまーーーーに
ひとこと二言話すぐらいです…
他に長年の友だちがいるし、
別に保育園でのママ友は
そこまで…って感じです🤔
わからなければ先生に聞いたり、
他の友だちに聞いたりすれば
いいかなあって思ってたので💦

猫大好き
私も小学3年の息子がいますが、いまだにママ友0ですよ😅
今のところとくに問題ないですね😆

いる
保育園時代は
情報交換できるぐらいの人は
いたほうが良いですね
特に兄弟が居る人
小学校に上がるときに色々聞けるし
小学校に上がると
子供会や
いろいろな種類のママが居て
楽しいし
逆に自分に合うママも沢山できました、保育園時代のママは
あまり関わらなくなりました😅😅

mama☺︎
みなさんありがとうございます!
参考になりました!
コメント