
義姉からの電話連絡がしつこく、距離を置きたいと感じています。敬語でのやり取りが疲れるため、アドバイスを求めています。
義姉がしつこくて嫌です。
今時、ラインが主流なのに電話で連絡してきます。
月に何度も連絡あったので、暇だと思ってほしくないので電話に出ませんでした。それから4日間、電話があります。
忙しいとか思ってたら普通は連絡諦めませんか?
私は普通に話したいのにいつも敬語で疲れます。
敬語なのに連絡て私の感覚だとおかしく思います。
もっと距離感を持って付き合いたいです。
皆さんの意見やアドバイスをお願いします。
- ママ🐥(8歳)
コメント

ままりん
電話じゃ、忙しい時出れなかっりするので、良い時に返信できるLINEじゃダメですか?って言ってみるのはどうですか😅
ちなみに必要の無い連絡ばかりなら今のまま出ないです😂

退会ユーザー
手が離せない時があるので、要件はラインだと助かりますと言っていいと思いますよ!💦
-
ママ🐥
そうですね。
ラインもメールもやってないみたいなので、sms で要件をお願いしてみます😊
ままりさんなら距離感を保ちたかったらどのような対応しますか?
なんども連絡があってしつこいので嫌です😅- 12月18日
-
退会ユーザー
LINEやメールはしていないのにSNSはしているんですね😲笑
それなら連絡手段が電話しかないので電話があるのは仕方ないかもしれませんね…
わたしだったら毎回でないようにします!!三回のうち一回出るとか…
長くなりそうなら嘘言って切ります。(来客があったとか他の人から着信があっているのでとか)- 12月18日
-
ママ🐥
snsではなくて、電話番号のメールが出来ます。
snsはやりません。
毎回でないようにするんですね。
今回初めて電話スルーしたのですが、2日で諦めるとおもったら4日連続で電話が来て、出るまで電話してくるんだーと思って忙しくしてるとか考えられないのかな?自分本位だなってイライラしました。
これからは毎回出ないようにしてみます😫
何度も返信とアドバイスありがとうございました🥰- 12月20日
ママ🐥
そうですね。
2、3年ぐらい前に一度、急な用事でなかったらsns(ライン、メール出来ないらしいそれも今時??です)でお願いしますと伝えてるのですが、また電話連絡になってきました。
急ぎの用じゃなかったらそのままにしておくのですね。
あまりにしつこいのでさっきsnsに最近忙しいです。何かありましたか?と返信してしまいました😅