コメント
らいあん
うちは泣いたこと、あまりなかったですね🤔
母乳はたくさんあげていたので☺️
泣く=足りない、眠いのどちらかと思います🤔
吐き戻しはゲップを必ず出してあげることで、改善しますよ👍🏻✨
泣いてしまうのは飲み足りないからだと思います☺️
らいあん
うちは泣いたこと、あまりなかったですね🤔
母乳はたくさんあげていたので☺️
泣く=足りない、眠いのどちらかと思います🤔
吐き戻しはゲップを必ず出してあげることで、改善しますよ👍🏻✨
泣いてしまうのは飲み足りないからだと思います☺️
「泣き止む」に関する質問
義両親と同居してます。 皆寝室が2階で義両親は別々に寝ています。 最近3歳になった子供が夜泣きするようになりまして😭まあ鼻詰まってたりするんでそれも原因とは思うのですが😭 いつもは比較的泣き止むのですが今日の夜…
パパっ子で悲しい 2歳1か月 男の子です。 3か月になる妹が産まれました。 旦那さんが育休を取ってくれたので、この3か月ずっとお家に居てくれています。 2歳の息子がすごくパパっ子です。 ママのことが嫌なわけではな…
2歳0ヶ月。お昼寝から起きる時号泣。 朝起きる時は泣かないのですが、お昼寝から起きる時は泣きます。 抱っこしても泣き止みません。 まだ話せないので、何が嫌なのか分かりません。 抱っこしてもイヤイヤするし、足をバ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すぐ泣き止んで寝るんですけど足りないのでしょうか??
ゲップしっかり出してしばらく縦抱きしてても吐き戻すこともよくあり…困ってます😂💦
らいあん
私も母乳の出がよかったので途中で切り上げてたのですが、泣くことがあり諦めて泣き止んでいたようで、少し時間を伸ばしたら泣くことはなくなりました🙌🏻
吐き戻しは2ヶ月後半からわが家は落ち着いてきました😊
少しずつ落ち着いてくると思います🙆♀️