※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

嬉しかったことがあったので投稿させてください😊いつも行くスーパーの駐…

嬉しかったことがあったので投稿させてください😊

いつも行くスーパーの駐車場で息子が転んだら、近くにいた店員さんが大丈夫?って助けてくれました😭
でも転んでから息子の機嫌悪くなって、店内に入ったら帰りたい!と大騒ぎ💧
騒がしくて申し訳ないし、一旦出ようかな?と思って周りを見るとみんなニコニコして、あらー大丈夫?どうしたの?なんて声かけてくれたりして涙出そうになった😢
更にレジやってた店員さんが来て、息子に「大丈夫?これあげるから泣かないでー!」って飴をくれて😢
そのあとも店内歩いてたら品出ししていた店員さんが「泣いちゃったねぇ😊でも泣き止んでえらい!」って声をかけてくれたり😭

田舎のちっちゃいスーパーだけど、店員さんもお客さんもいい人ばかりですごく感動してしまいました😭

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は3歳のお子さんがいて妊娠中の方の投稿を紹介しました。
素敵なエピソードですね😊
皆さんのほっこりする感動エピソードをぜひ教えて下さい。
寒い日々が続きますが、みなんのほっこりエピソードであたたまりませんか😊
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

いてぃかママ

素敵なお話✨ほっこりしちゃいますね😊
申し訳なさそうにしてるママさんをみると、ついつい大丈夫だよー!とフォローしたい気持ちになっちゃいます☺️
スーパーの店員さんも、周り方もきっと息子さんにもママさんにも、大丈夫だよーと伝えたかったのですかね!
みなさん優しさの塊💕

ゆいかか

大人が子どもを温かく見守っていて、とっても良い環境ですね🥰それって大人も心にゆとりがないと、なかなかできないと思うんです。
子どもといると、改めていろんな発見や感動があり、子どもを通して自分が励まされているようにも感じたりします!
地域の方々にも、子どもにも感謝です😭💕

花束❁¨̮

なんですかその一体感ある素敵なアットホームなスーパー✨
パートで働きたい✨✨

子育てしてると周りの温かさに救われますよね😊周りからの優しさで疲れも眠さもイライラも飛びますもん。結果疲れてても子どもにも優しく接することが出来る。周りのおかげで出来てることって多いと思います✨

ねここ

なんて素敵な世界…💕

自分が子連れで移動するようになって初めて見えるようになったことがたくさんあります!困ってるママがいたら、私も安心できる言葉や行動を取れる人になりたいです😊

ちぃ

少し都会のスーパーは泣いてたら温かい目ではあまり見てもらえることがないです( ´・・)
そういうスーパーどこですか(;▽;)
遠くても通うわ(;▽;)笑

deleted user

素敵なスーパーですね…!泣

私もそのスーパー行きたい!!

ma

素敵✨です!

世知辛い世の中ですが、こういう素敵なお話を聞くとホッとします。
イヤイヤピークの娘を持つ私は、そのスーパーなら毎日行きたいです❗️

マンションのエントランスで子供が暴れまくった夜…
髪を振り乱しながらなんとか暴れる子供を抱え、やっとの思いで自動ドアをあけて入ったら
後ろからよそのパパが片方脱げた長靴を持ってついてきてくれてた事がありました😂

人の優しさに触れた時のあの言葉にならない感動は涙にかわりますよね✨

心からありがとう。

ママリ

子供が一歳の頃、ベビーカー乗せて買い物中に子供の靴が片方脱げて落としてたのですが、私は全く気づいていませんでした。そしたは見知らぬおばさんが私たちを探して靴を渡してくれて…落とした場所から全然違う場所にいてよくこんなところにいるのを見つけてくれたと思ってとても嬉しかったです。

❀sawàtdii❀

素敵な話ですね💕
私は涙もろくなっちゃったので泣いちゃいますね、そこまで良い方ばかりだったら😭

私も娘が赤ちゃんのとき
急に泣き出してしまい
コンビニにとまって
抱っこしてあやしていたら
おじさんがニコニコして
子供にどうしたのー😄
よしよし~って顔で
あやしてくれました!
私ももしまわりで
赤ちゃん泣いていたら
ニコニコして
気にしないよ❗️って顔したり
あら、どうしたの?と
話しかけます。

お店で働いていたときに
小さい子が転んで起き上がらせてあげたこともあります。
不思議そうな顔して泣き止んでいて
その顔がまた可愛くて😆💕
癒されました!

本当に温かい方多いですよね🎵
読んでてすごく笑顔になりました!

deleted user

素敵ですね✨
読んでいてこちらもほっこり、ニコニコしちゃいました😍

うちも先日郵便局に行った際、入口の10段くらいの階段をなかなか登ってくれず、
私も下の子を抱っこ紐で抱っこしていたので「頑張って登ろうよ~」と言っていたら
たまたま郵便局から出てきた女性が「おばちゃん階段登ってるの見てみたいわ~!ちょっと登ってみてくれへん?」と言っていただき、息子も上機嫌で登ってくれて助かりました😆

ニート希望

優しい方々の集まり!!
きっとそういった声かけが当たり前に出来る優しさと余裕があるんでしょうね( ^ω^ )
素敵なスーパーですねー!

うちも田舎で、子供が3ヶ月くらいの時に コンビニで宅配の伝票に記入しようとしていたら泣き出し、まぁ今日じゃなくてもいいかーと出ようと思ったら、品出ししてた店員さんが、「伝票書いてあげられないけど、赤ちゃんだっこしてましょうか?」って声かけてくれました。

知らない人に抱かれギャン泣きする娘。
申し訳ないなーと思ったら他のお客さんが、あらかわいー元気ねー!お顔見せてもらってもいいかしらー?と、近づいてきてあやしてくれたり膨らんでる風船をくれました。

きっとこの人達はこの子が大きくなって困っていたら声をかけてくれるんだろうなとおもったら、この地域で子育てが出来る事に感謝ですよね♡

私も声をかけられる人でありたいと思います!

たまやん

皆さんが気にかけてくれるとほんと有難いですよね🥰

私も息子と出かけるといろんな人が声かけてくれます。特にお年寄りが多い地域なので、誰かしら声かけてくださいます😚
私も息子も有難いですが、周りの方も子供を見て元気もらえる〜って成長を楽しみにしてくれたり、息子が周りの方を幸せに出来てるところもあるんだろうなと思うとそれも嬉しいです😊

あや

、ほはほ



、!ら
らは

られれ  ひねえ

へさ ら