※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

年賀状を作ろうと思って写真を見直していたのですが、、、今年はおウチ…

年賀状を作ろうと思って写真を見直していたのですが、、、

今年はおウチと公園の写真しかない😂
毎年家族写真を年賀状のネタにしてたのに😖
コロナめ😡

そして出かけてないから家族写真がない💦
正確には子供と旦那の写真はたくさんあるけど私の写ってるのがゼロ枚😭😭😭

旦那に「私の写ってる写真ある?」って聞いたら「一枚もない」と…😰
特別自分の写真を撮って欲しいってわけじゃないけど、さすがに1年自分の写った写真が1枚もないのは寂しいですね🥺

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は3歳のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
今年はコロナで外出の機会が減ったというご家庭も多いのではないでしょうか。
写真も気づけばマスクしているものばかり…なんてことも。
皆さんは家族写真は毎年撮っていますか?
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

moony mama

我が家も、家族写真を年賀状のネタにしています😊
今年は、年賀状用に撮影しなきゃって公園で無理やり家族写真撮りましたよ😅

あや

うちは基本皆写りたがらないので子供の写真ばっかりで、親、祖父母の写真全然ありません😫💦
私が一緒に写ってるのお宮参りの時の1枚だけかも…

はじめてのママリ🔰

我が家も同じです😭
今年は家族写真ないですよね…妊娠中の写真も家にこもっていたので全くなくて寂しかったです。
生まれてからは、私ばかり写真を撮るので夫と子供の写真はいっぱいあるけど、私と子供の写真が全然ない…
そのことに気づいてから定期的に子供と自撮りしてます笑
何かのタイミングで無理にでも意識して撮ることをお勧めします!
誕生日でも、新しい服を下ろした日でも、自分が化粧してる日でも🤣

そう

パパと子供の写真はいっぱいあるのに、夫はたまーーーーにしか撮ってくれません😂😂
何気ない写真でもいいからもう少し撮って欲しいな~って思うけど、夫はあまり普段から写真撮るタイプじゃないからか難しいですね💦

ゴマたそ

悲しいですよね😅

私もいつも自分の写真が少ないので「このアングルで撮ってー!!」とスマホを押し付けます😂
そして年賀状や両親に送る用に定期的に家族皆が写っている写真をこまめに撮っています🙌

*さくら*

わかります!こっちは真剣に子どもの笑顔をとったり色んなアングル、仕草を意識して撮ってんのに、旦那に頼むと物の2秒で撮って渡されます…💢

ナサリ

ウチもそんな感じです😅
旦那に写真を頼むと子供ばかりで私は写っていません…私はちゃんと親子写真撮るのに😗
年賀状は基本は子供達だけの写真を使うのですがいつもなかなか良いツーショットが見つからず…今年は下の子が七五三をやったのでその写真を年賀状にしました☺️

iman

あるあるですよね~(笑)
シャッターチャンスあったらもっと撮ってや!と話してありますが、すっぴんの時や授乳後の服乱れてる時に限ってカメラ向けてきたり、ピンぼけだったりアングル微妙だったり…なんかズレてる😂

はじめてのママリ🔰

同じです!
夫と息子の写真はいっぱいあるのに私はほとんどなし…
できたら何気ない日常を率先してとってほしいのに。
気持ちよくわかります😣

s

うちは、逆に私のスマホの中にも旦那の写真ないです 笑
お互い子どもの写真残す方で必死ってことですね 笑

はじめてのママリ🔰

たまに子供と私を撮ってくれた写真も、旦那の撮り方センスなさすぎ😂‼️
私が太ったからなのか🤔⁉️笑
いつも納得がいきません‼️笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります笑
    でも写真って、真実を写す、だからきっとそれが傍から見る本当の自分…笑

    • 12月21日
し

自分の写真全然ないので、うちはもう、毎年娘の誕生日あたりに写真館に家族写真撮りに行ってますー😅

Chan♡

ほんとに!なんでうちの旦那は撮ってくれないんだろって思ってたけど、仲間がいてよかったです、いや、よくないです😭😭😭

転勤族二児ママ

我が家は夫婦でお互い子どもと一緒に撮り合ったり自撮りしてます。
ただ、長男が小学校入学の節目の今年、スタジオ撮影できなかったのが残念で年賀状作る際凄く写真悩みました…
今は無理ですが、友人と遊んだ時に毎回お互いを撮ってます。

めりっさ

え、一枚も撮ってないんですか!?我が家は、スタジオで撮っても、子供の写真しか載せないです。

トマト

牛の絵を画用紙にかいたり、
手形で牛文字したり
それで家で、ぱしゃり、でいいと思います😊

チロルチョコ

わかりますー😭
自分の写真が沢山欲しい訳ではないですが、子供といる時間は長いのに1枚もないと寂しいですよね。。。

はじママ

うちも最近年賀状を作りましたが、マスクの写真ばかりで💦💦
いつか「この時超大変だったよねぇ~😅💨」って笑える日が早く来るといいのですが💦💦

おにおん

家族写真撮りたいね!と言っていた矢先に祖母が亡くなり喪中になりました💦
暗い話しですいません🙏

ママ

おまけにマスクの写真ばかりですよね😭

aaa

うちの旦那も全然写真撮らないです!
日常的に撮って欲しいって言っても数時間で忘れてしまいます😂
自分と子供の写ってる写真は自撮りのものなのでアルバムに入れたいけど画質が粗い…😭😭😭

ちちぷぷ

なるほど。たしかにうちも年賀状は子どもだけでした💧
うちの夫は写真撮ってくれます。わたしの笑ってる写真はほとんどありませんが、自然にしている写真はあります笑いいのか?悪いのか?
お子さんと自撮りとかどうですか?😂

まッシゅ

夫に渡すと無駄に連写されて後の整理が面倒です‥おいっ🖐

らんぷ

普段の私の写真ほんとにない!
イベント時は辛うじて撮って!って言えるけど、普段の公園では言わないし😅
あとやたら引きで撮りがち!!
そんな靴下まで入れんでええやん...
小綺麗に意識してるんは首から上だけやねんから...

しの

うちは子供の誕生日の時に、毎年同じ場所(家の中だけど)で、家族で写真撮ってます🙂
唯一3人で写ってるのはそれくらいです……😅

子供とじゃれあっている姿をお互い撮ったりもしてるので、まずまずは写真あるかな?😅

タルト

わかります
写真あってもマスクしてます
使えないですよね

ゆずまま

私は写真嫌いなので、うつってなくてもいい派です(笑
産後太ってからもっと!(笑
なので、夫は写真撮るの嫌いじゃないけど、私をうつさないようにしてくれてます(笑
でも、年賀状に写真使うなら家族写真ですもんねー💦

のん

うちも毎年自分の写ってる写真無いです‪w
撮る側です‪w‪w
カメラ構えた瞬間に我先にと写ろうとする3兄弟
そして、カメラ貸して!って撮してくれた次男は全て足元か、ブレブレの写真‪w
手ぶれ補正に勝ってます爆笑😂😂

やちこ

分かります!
うちの主人も全然写真を撮ってくれないので、将来、子どもが大きくなったときに母親との写真がないのは淋しいだろうと思って、「私と子どもの写真がないから撮って」とお願いしたら、家の中、スッピンパジャマの私を撮り始めました…😨
いや、そういうことじゃなくてさ…💦

たまやん

私はもともと写真が嫌いなのもあって家族で写ってるのはほぼなく、でもアルバムに旦那と息子ばかりなのは寂しくて、最近はちょこちょこ旦那が撮ってくれるようになりました😊
来年こそは家族3人写ってる素敵な写真撮れたら良いなぁ🥰

なぎさ

凄く共感~😂
うちも家族全員の写真は撮ろうと思わないと撮らないのでないです。
それに、旦那さんって全然、写真とってくれないですよね😅凄い分かる~しかもどこもそうなんだぁーって知りました。なので、私は自分から撮ってと言うようになりました😳でないと撮ってくれやしないので😂逆に旦那さんを撮るのは、少し減らしました😅