※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳差育児中ママ
お出かけ

ベビーカーやチャイルドシートに乗ってくれません!現在8ヶ月の娘です。5…

ベビーカーやチャイルドシートに乗ってくれません!現在8ヶ月の娘です。5ヶ月あたりまでは乗ってくれましたが6ヶ月頃からまったく。体を反って全力拒否されます…。寝ぐずりが激しくなったタイミングでもあり、抱っこじゃないと絶対寝なかったのででかけるときも仕方なく抱っこ紐でってゆうことばかりになってしまいました。それが原因でしょうか…。ちょっと乗っててってゆうこともできず、買い物行く時にベビーカーに乗せてってことも出来ず…

どうやって皆さんは乗ってもらえるようにしましたか?

コメント

はじめてのママリ

うちも同じような感じでした!前までベビーカーやチャイルドシートに座らせておけばいつの間にか寝てくれたのに、最近ぐずるようになり、なんで?なんで?と思ってました。大きくなったから狭っ苦しいのかなー?と思って中のシート?を外したり、ベルトを緩くしてみたら、前と同じようにいつの間にか寝てくれるようになりました!
もし新生児の時と同じで使っていたら、ちょっと緩くしてみたらどうでしょうか??既にやっていたらすみません!

deleted user

うちもです。
生後半年あたりから急に乗ってくれなくなりました。

チャイルドシートはやっと前向きにできて、乗ってくれるようにはなりましたが未だにベビーカーは拒否です😭
買い物はずっと抱っこです🙀
生後10ヶ月です。

おもちゃなど渡してみてもダメですか?🤔

  • いーちゃんママ🎀

    いーちゃんママ🎀

    うちはチャイルドシートは乗せる瞬間はギャン泣きです😂なぜか、ベルトをつけ終わると泣き止みます笑 でも、長時間だと動きたくなるみたいでぐずりはじめますが、前よりは静かに乗っています笑
    ベビーカーは動いていれば、ご機嫌いいですが、止まると、ベルトを押し切って脱走しようとします(´,,•ω•,,`)私が腰が悪いので、抱っこ紐は短時間の時しかしません😭なので、ベビーカーを常に動かしています笑 でも、ベビーカーで自然に寝てくれるなんてことはほとんどないから大変です💦💦

    • 12月18日