2歳3ヶ月の娘が80センチ、9.5キロで一歳児に間違われる。身長を伸ばす方法は?
2歳3ヶ月の娘が
80センチ 9.5キロほどで
いつも一歳児に間違われます😭😭
身長伸ばすにはどうしたいいのでしょうか、、、
- ままりん(5歳5ヶ月, 7歳)
ちびこ
うちもその頃それぐらいで、今でも90cm足らずで体重も11キロちょっとです!
自分が背が低いので…と思っていますが、あまり気にしすぎてもいけないかなぁと思っていまして…
最低ラインは越えたのでまぁいいかと思っています!
最低ラインは男の子で3歳86cmだったと思います!
回答でなくてすみません🙏
旦那は背が高いので高くなってくれることを願います🙇
ぽんちゃん
うちも82㎝で11.5キロでこの間3歳児健診あって会場行っても「わあー赤ちゃん」って言われてショックでした😭💦
うちの子は発達面でも遅れがあり喃語しか喋らない,まだ歩けないから余計に赤ちゃんに見られます😭
答えになってなくてすみません💦
ちなみにうちも身長の伸び悪くて低身長の検査しました💦
ごまだんご
娘とほぼ一緒の体重、身長でびっくりしました!
我が家の場合は、完全に私の遺伝のようで、成長の仕方が同じなので、長い目でみて育てばいいかな、と思ってます🙂
良く寝て、良く食べるのが1番ですよね!食べないときは食べないし、食べるときに食べてくれたらよしとしてます!そして早寝早起き、公園で外遊びたくさんさせてます!
マロッシュ
これが何とも難しいところですね😣
うちも一年下に見られる小ささで低身長低体重のため病院フォロー受けてます。
が、なかなか伸びないですね💦
3歳になったら成長ホルモンの検査する予定です。
効果のほどは分かりませんが、サプリと食事にしらすや小松菜などカルシウムを取り入れるようにしてます😂
はじめてのママリ
睡眠の質、量は大切だそうです!
個人的には栄養バランスに気をつけた食事を心がけてます😊
赤身のお肉、お魚、緑黄色野菜など積極的に出すようにしてます✨
まぁねぇ
まだまだ個人差が大きいので、何とも言えないですが……
睡眠を沢山とらせると良いと聞きます。大体1日10~13時間(お昼寝含)で、21時迄には寝ると成長ホルモンが活発になるゴールデンタイムを最大限活用できるらしいです。
上の子が成長ホルモン不足で、ホルモン治療していますが、治療初めてから3歳前まで10センチくらい差があった子を気がついたら追い抜いていました。その子のママと話していると、やっぱり夜に寝ないらしくここ数年伸びが悪いみたいです。
コメント