
コメント

マイメロ
病院によってはそうゆうところありますよね😭
私もそれでかかりつけの小児科変えました😁
子供の事だからこそ色々聞いてくれる小児科に変えましたよ😊👍

空色のーと
まだ3ヶ月だし、変えちゃった方がいいと思いますよ😊
うちは、ご近所のクリニックで先生御一家と割と仲がいいからか、聞きやすいですよ!
-
とみー
今の場所に引っ越してきたばかりであんまり近所とのつながりも無いんです(><)💦かかりつけ変えます~
- 12月17日

はじめてのママリ
お医者さんによりますねー。
厳密にいうと予防接種と診察は別の時にしないといけないというのが厚労省によるルールなので、本来なら相談=診察にあたることは予防接種の時はしてはいけないそうなんです💦
なので、娘の以前のかかりつけでは、相談には乗ってくれましたが薬の処方が必要な場合は後日取りに来るように言われて面倒でした。
今の先生は同じ日に相談も薬の処方もしてくださるので、先生次第って感じです。
-
とみー
やっぱりそういうルールあるんですね💦でも、ここで聞く限りでは、予防接種の時にも相談されてる方が多いみたいなので、話を聞いてもらえるところ探します!
- 12月17日

退会ユーザー
今日予防接種内科でやりましたが、聞きたいことしっかり聞いてくれました!!
そこの病院でも聞いちゃっていいとおもいますが、そーゆ対応だと聞きにくいですね💦
あたしだったら近くに
他の小児科あるなら変えます😭
-
とみー
やっぱり変えた方がいいですよね(><)💦探してみます!
- 12月17日

あこ
予防接種の時は、娘が泣いて嫌がるのでこちらがそれどころではないですが、聞けば色々教えてはくれます☺️
ただ、予防接種のこと以外で沢山聞きたいことがあるようであれば、今度予防接種で来院する時に別に少し時間を取りましょうか、と言われている方を見たことはあります。
うちのかかりつけは、予防接種は予防接種の時間帯があるので、他の方の予約もあれば時間が押してしまうからかなと思います😭💦
-
とみー
病院によって方針が色々なんですね(><)💦
今度受ける時、相談していいか事前に確認します!- 12月19日

はじめてのママリ🔰
聞いてる方が多いみたいでびっくりです🤔!!!
予防接種と診察は別だし気になるところをみてもらったりはダメだと思ってました💦💦予防接種はタダですけど診察はお金かかることですし、、。私ならあつかましいなと思っちゃいます💦💦
-
とみー
病院によっても色々とルールが違うようですね💦
- 12月19日

ママリ
うちのかかりつけの病院では、予防接種のみなら打ったらすぐ終わり、何か相談したい事があれば予防接種と診察も一緒お願いしますと受付することになってます。
予防接種のみの時間に行かれてるのであればそれで終わって当たり前ですし、一緒に何か聞きたいのであれば診察時間内で予防接種の予約して行くべきです!!
まぁ病院それぞれ方針があり違うと思いますが...💦
-
とみー
今度受ける時、事前に確認してからにしたいと思います(><)
- 12月19日
とみー
やっぱりゆっくり話を聞いてもらえるところの方がいいですよね(><)💦わたしもかかりつけ変えます~