
コメント

退会ユーザー
ラッコ抱きの改善策は本人がもう乗らなくてもいいという意思を出すまで待つか
横向きになってトントンしてるかのどっちかですね😭
ちなみに上の子(12キロ)未だにラッコ抱き好きで癖になってますが徐々にやめさせてます!
退会ユーザー
ラッコ抱きの改善策は本人がもう乗らなくてもいいという意思を出すまで待つか
横向きになってトントンしてるかのどっちかですね😭
ちなみに上の子(12キロ)未だにラッコ抱き好きで癖になってますが徐々にやめさせてます!
「お昼寝」に関する質問
寝る時間なのにテンション上がって寝れない娘とそんな娘と遊ぶ旦那。 興奮しすぎると夜泣きするよ、あとでみんな辛くなるよって散々言ったのに結局1時間近くいつもより遅く寝てその後夜泣きが始まった… そしたら、明日仕…
3歳ワンオペ自宅保育! 手がかからなくて毎日ママも楽しそう!って言われるけど、スーパーわんぱくボーイで一日中外いるし、もちろん疲れるし、大変なこともあるよ! それでも楽しいって思えるのは多分他の人の何倍も0.1…
ディズニーに子供を3人連れて行ったことのある方、ぜひ教えてください🙇ベビーカーについて悩んでいます💦 来年5月中旬ごろに九州からディズニーへ行こうと思っています!子供はそれぞれ3歳10〜11ヶ月、1歳5〜6ヶ月、5〜6…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おRee🍻♡
コメントありがとうございます🙏やっぱりそうですよねぇ😭12kg重くないですか?!💦
徐々にというのはなるべくラッコ抱きさせないように他の方法で寝かしつけてるって感じでしょうか〜🙁?
退会ユーザー
もう言葉が通じるのでお昼寝の時はラッコ抱きはしないよと言っていて
夜はパパと寝る時はラッコ抱きできないよ!って言ってます!笑
めっちゃ重くて苦しくなるので
ラッコ抱きのまま横になって身体くっつけてあげて寝かせてました😭
小さい頃はそれが何度か失敗してましたが今ぢゃ普通に成功します😭
ちなみに下の子(11キロ)もラッコ抱き好きでたまに私の身体の上取り合いになります😭