
来年中にマイホームを考えています。未だに金利で悩んでいます😭変動or全…
来年中にマイホームを
考えています。
未だに金利で悩んでいます😭
変動or全期間固定
どちらも知識バッチリなわけでもなく…泣
皆さんは何金利ですか?
- mama。
コメント

のん
全期間固定です。
変動と固定のミックスや、何年か固定後変動もありますし、融資手数料や返済に困った時の猶予など救済措置もみんな違うので、変動と固定だけが検討材料ではないと思います!

しお
2年前の話ですが、変動にしました☺️
変動から固定に変えられる金融機関もありますよ☺️
結局変動の方が金利が全然変わらなかったし、その当時は低金利だったので!
元利均等と元金均等でも返済額が違うのでよかったら調べてみてください☺️
うちは初期の金額が高いですが元金均等にしました!
これもできる金融機関とか限られてると思います!
-
mama。
コメントありがとうございます!
調べてみます( ˙꒳˙ )!- 12月17日

みかん
私は金利上昇が漠然と不安でフラット35にしましたが、YouTubeでFPさんの話を聞くと変動にしておけばと後悔しています。
来年、諸費用を一括で払い変動に借り換え予定です。
ちなみに、みたYouTubeは『住宅FP関根』さんです。ご参考までに。
-
mama。
コメントありがとうございます!
よくその方のYouTube見てます😳- 12月17日

退会ユーザー
変動と固定のミックスです✨
土地は変動、建物は固定にしました。
土地は住宅ローン控除が終わったら全額繰り上げ返済する予定です!
-
mama。
コメントありがとうございます!
繰り上げ出来たり
返済にも余裕があれば
迷わず変動にするのですが…😭- 12月17日
mama。
コメントありがとうございます!
参考になります(><)