
娘が保育園で夜泣きし、体調も悪い。慣れない環境や体調不良で悩んでいます。同じ経験のある方、良い対処法はありますか?息子も夜泣きで困っています。
12月から娘が保育園へ通い始めたのですが、夜泣きするようになりました😭慣れない環境のせいなのか、少し体調も悪くて、ずっと鼻水は出ていて、一昨日から下痢もしてます😭
7月に夜間段乳に成功し、嘘みたいに朝まで寝てくれるようになったのに、また泣いて起きるようになり、30分位グズグズしてます😭
体調不良だからなのか、慣れない環境だからなのか、月例的な物なのか😭同じような経験ありますか?
息子はずっと夜泣きする子なのですが、娘までとなると、仕事中眠くて仕方ないです😭何か良い方法ありませんか?😭
- えりか(6歳, 8歳)

はる🌼
ありましたよー!保育園通い始めた頃夜泣きしました!1ヶ月くらいで保育園慣れて、よく運動させてくれてるのでそのうちよく寝るようになりました!
風邪もよくもらうし自我も出てくるしでグズグズ増えますよね💦どれが原因かわからないですが、時間が解決するのが大きかったです!
寂しさとか不安もあるのかなーとお風呂とか寝る前にスキンシップ増やしました😁

退会ユーザー
いきなり知らないところに行きだして、お子さんも頑張っているんだと思います!!
うちも最初は夜泣きありましたよ( ¨̮ )
やっぱり色んなものもらってきますので体調も崩しやすくなります…
寂しいのもあるんですよね😭
コメント