※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

娘が物を持ったり横目で睨むことが気になる。発達障害の特徴か不安。成長段階や行動パターンについて教えてほしい。

一歳2ヶ月になる娘の癖?についてです。
ここ最近、物を持ったり自分の手を見て少し横目で睨む感じになる時があります。
一瞬で終わるのですが、最近頻度が多くなってきたように思います。
ネットで調べたところ、横目で睨むのが発達障害の特徴になるのでしょうか?
・一歳2ヶ月で一人歩きは7割
・発語はママ、パパ、じじ、ばば、ジュース、バイバイ、パンなど
・◯◯を◯◯してきて〜などは理解できている時もある
・誰かの真似をしたりはできる
・癇癪がすごく力強い
こんな感じです。そこまで気になったところはないのですが、目線だけが気になります…

コメント

らら

息子も睨むように横目で物を見ることありました😂
何ヶ月かやってましたが、気づいたらやらなくなりましたよ😊
私も気にしていましたが、甥っ子も同じくらいの時やっていたと聞いて、あるあるなのかな?と思うようにしました笑