※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
子育て・グッズ

ベビービョルンの抱っこ紐について質問です。 ①ベビービョルンミニとミニAIRの違いは? ②使い心地は? ③どの時期まで使えますか?

ベビービョルンの抱っこ紐について。。

いま里帰りしていて下の子が一ヶ月になったら家に戻り、上の子の保育園送迎を下の子を連れてしなければなりません。
そこで上の子の時使ってた抱っこ紐がエルゴなのですが、首がダランとしてしまうこともあったことを思い出し、
ベビービョルンを買おうかと思っています。

そこで質問なのですが、

①ベビービョルンミニと、ベビービョルンミニAIRの違いはなんですか?

②使い心地はどうですか?

③どのくらいの時期まで使われましたか?

よろしくお願いします(^^)

コメント

ママリ

私も2人目でベビービョルンミニを買いました。
①はごめんなさい、わかりません😣
②使い勝手はとてもいいですよー🙆
③娘はかなり小柄で体重も軽かったのでちょっとした買い物なら(車移動なので車から店舗ないだけ)、1歳まで使っていました。

  • me

    me

    回答ありがとうございます😊

    なるほどです😆
    うちは大きめなので使わなくなるの早そうですね!

    • 12月16日
おむこむの母

①メッシュ素材かそうじゃないかの違いです。
AIRのほうがメッシュ素材で、夏場とかは通気性がいいので重宝します。
②使いやすいです!付け外し簡単です!
③7.8ヶ月くらいまで使ってました。腰ベルトがないので、体重が重くなると肩への負担が半端ないです。
その後は腰ベルト有りのベビービョルンのワンカイエアーに変えました。

  • me

    me

    回答ありがとうございます😊

    ちなみにメッシュ使ってますか??
    7.8ヶ月ごろは何キロ程でしたか?
    新生児から使えるんですよね?

    たくさんの質問ごめんなさい( ; ; )

    • 12月16日
  • おむこむの母

    おむこむの母

    メッシュじゃない方を使ってましたよ!
    うちの子は小柄で、7kgくらいだったと思います!
    新生児から使えますよ!

    • 12月16日
  • me

    me

    冬生まれだからメッシュじゃない方使ってたかんじですか?
    うちも冬生まれなので、メッシュじゃなくていいですかね?

    そうなんですね😆
    いつ頃から使ってましたか?

    • 12月16日
  • おむこむの母

    おむこむの母

    特にそういう訳ではなく、それしかその時売ってなかったので、普通のやつにしました!全然メッシュじゃなくてもいいと思いますよ( ´ ꒳ ` )💡

    1人目は1ヶ月くらいからで
    2人目は新生児後半から使い始めました!

    • 12月16日
  • me

    me

    ありがとうございます(^^)
    うちの子大きいので早々卒業しそうなので、メッシュじゃない方でもいいかなぁ?と思っていて。。。

    新生児後半からでも大丈夫なら大丈夫そうですね❤️
    楽天見てみます😊
    ありがとうございます♪

    • 12月16日
ここ

私も2人目出産を機にベビービョルンを買いまし。
①はすでに答えているかたがいるので
②使い勝手はよかったです!私は1ヵ月検診にも使いましたが下ろしたり抱っこしたりが楽でした。
③息子は1ヵ月で5kg越えの成長だったので、3ヵ月になる頃には肩が限界でした。
逆にその頃にはエルゴがしっくりくるようになりました!

  • me

    me

    回答ありがとうございます😊

    ちなみにメッシュを使ってましたか?
    三ヶ月ごろなんですね(^^)
    うちの子も、大きめなので目安になりそうです😆

    • 12月16日
  • ここ

    ここ

    5月生まれでしたので、メッシュにしました!
    しかし持っているエルゴはメッシュではなく夏にはエルゴにしていたのであまり意味なかったです😂

    • 12月16日
  • me

    me

    冬生まれだったらメッシュじゃない方使ってましたか??

    • 12月16日
  • ここ

    ここ

    特にメッシュを好んで選らばなかったと思います!
    その時安く買えるほうにしたかと😁

    • 12月16日
  • me

    me

    ありがとうございます😊

    • 12月16日