![なっちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが、静かに遊んでいたが突然姿が消え、ソファーまで移動していた。夫はベビーサークルを買う必要がないと言うが、他の方々はどうしているか聞きたい。
もう少しで4ヶ月です。日中の過ごしたかについて質問です。
先日夕飯を作っている時に一人で喋って遊んでいたのですがふと気づくと静かでいつも寝転がしているジョイントマットのスペースにおらず、慌てて探すとソファーの所まで足で床を蹴って移動していました。うちはアパートで階段などはありませんが、ヒヤッとしました…。
旦那にベビーサークルが欲しいと言ったところそんなに広い家でもないし階段もないんだしいらないよって言われてしまいました…。皆さんはどうしていたのか聞きたいです。
- なっちゃんまま(4歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビーサークルで赤ちゃんを囲うのではなく、危ないところや入ってほしくないところをベビーサークルで囲ってます!
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
行って欲しくないところにタオルを巻いた塀を作って置いたり、オムツの袋を倒して通せんぼしてました🤣
なっちゃんまま
キッチンとか触って欲しくないところとかありますもんね。ありがとうございます😌
ママリ
最初ベビーサークルで囲ってたんですけど、出せ出せ泣きました😂活発な子にはベビーサークルは狭いと思いますし、旦那さんの言うとおり部屋が狭くなります🤔危ないものだけ触れないように刷るのが良いと思いますよ✨
なっちゃんまま
なかなかに活発になりそうな予感です…。もう既に寝返りの練習をしてて😲