
保育園に送迎が難しい状況。上の子を連れて行く際、下の子を車で待たせることに不安。同じ経験の方、どうしていますか?
先日2人目を出産しました
上の子が保育園に通っていますが、主人の勤務が早朝からのため保育園に送れません。
仕事の終わりは夕方なので迎えには行けますが
送りは私が行くほかに手がありません。
産まれたての2人目を連れて産後のボロボロの体で保育園。
行こうと思えば行けると思います。
でも雪も降り始めたので車から保育園に連れて出るのはちょっとなぁ。と思っていて、上の子を教室に連れて行く間の2、3分下の子を車の中に待たせといて、、と考えていますがどうなんでしょうか😭
家から保育園までは車で5分ほどです。
同じような環境の方どうされてますか?
- ☻(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ぴえん🥺
うちも新生児時期から送り迎えしてましたよ!
うちの保育園は玄関に園長先生が立っているので抱っこしててもらったりしてました🙂
☻
コメントありがとうございます!
この時期なので新生児連れて行くのは周りのお母さんたちが気遣うかな💦とか赤ちゃん寒いし風邪とかもらったらかわいそうだよなとかいろいろ考えてしまって悩んでます😭
ぴえん🥺
この時期教室までは色んな菌が怖いので玄関までが良さそうですね!それか上の子を先生にお願い申し上げして玄関までの送りとかはどうですか?