
コメント

まるまる
うちの息子が、1歳5ヶ月の最近までそんなでした!
完ミなのに夜通し寝なくて、
一年以上、ほぼ毎日30分おき、人生初めての肌荒れで激痛で皮膚科通いの時期も🥲🥲
寝るの下手な子はもうなにしても寝ないんだと思います…
まるまる
うちの息子が、1歳5ヶ月の最近までそんなでした!
完ミなのに夜通し寝なくて、
一年以上、ほぼ毎日30分おき、人生初めての肌荒れで激痛で皮膚科通いの時期も🥲🥲
寝るの下手な子はもうなにしても寝ないんだと思います…
「生後3ヶ月」に関する質問
みなさんいつから保活始めましたか? 生後3ヶ月の子を育ててます。 現在専業主婦で求職中で申請するつもりですが…地域的に難しいとママ友からは言われてます。 求職中で申請するか、生後半年くらいから就活するか悩み中で…
生後3ヶ月の娘がいます。0-1ヶ月頃までは授乳中か寝てる以外の時間はほとんど泣いていましたが、2ヶ月頃から泣いてる時間が減ってご機嫌な時間が増えてきました。 これから徐々に泣く時間が減ってご機嫌な時間が増えます…
夜間よく寝るお子さんをお持ちの方 ミルクトータル量飲ますの難しすぎませんか?😣 もうすぐで生後3ヶ月になります 夜間6〜8時間寝てくれ、昼間は3〜4時間おきの授乳です。 完ミで1回量140〜160mlを5〜6回。少ない時は4回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mona
3ヶ月半になるまでは20時に寝て夜中1回授乳してすぐ寝て朝は8時に起きてくるというリズムが着いてたのですが急にリズムが狂って頻回に起きてくるのにも理由は無いんですかね?
ただ「寝ない子」なだけですかね?😖😖
まるまる
睡眠退行だと私は思ってました!息子は新生児からこんななので、はっきりいつから始まったのかわからないけど、4ヶ月入る前には、30分おきになってました💦
寝ない子ってよりは、寝るのが下手な子かなあ、と!
樋屋奇応丸も効果なかったですし😱小児科に相談するのもいいらしいですよ!
mona
これ1年続く考えると私もう精神的に辛くて何しでかすかわからんですね😇
小児科に行っても様子見でって3回帰されてます🤣🤣当てになりません。。
まるまる
私はシングルで変わってくれるともいなかったので途中死にかけましたが、変わってくれる人いるなら少しでも睡眠時間確保してくださいね😱
そうなんですか!私もここで相談した時にコメントで、小児科で漢方か薬貰って改善した!って方がいたので、なんとかなるのかなって思ってました🥲
mona
私もシングルです🥺
漢方!1度やって見ます🙌🙌
まるまる
そうでしたか!それなら変わる人もいないし大変でしたね😭
ちなみに私は市販の樋屋奇応丸(リラックマ)の使ったことあります!