
ジュニアシート購入について、ISOFIX対応のセレナ2列目用を検討中。アップリカの新品は高額なので他の方の使用感や評価を知りたいです。
2人目が出来たので、ジュニアシートを購入しようと思っています。
安全性などを考えて、助手席に付けることは考えていなくて、セレナの2列目につけようと思っているので、ISOFIX対応のものを考えています。
ISOFIXならば、ジュニアシートを付けたまま、3列目への乗り降りがどうにか出来そうだな?と考えています。
アップリカのこちらのものを購入しようと思っています。
1番新しいものは、お値段が結構するので手がだせません😭
ISOFIX対応のジュニアシートやこちらをお使いのかた、いいところ悪いところ含めてコメントいただけると嬉しいです😊
- よもも(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

りな
エールベベの似たようなISOFIXのつけてますが、とても良いですよ!(^^)
スパーダの2列目につけてますが、3列目までも普通に行けます(^^)
悪いところはとくにないです笑

はんな
余裕でジュニアシートつけたまま3列目に移動できてますよ!
-
よもも
ありがとうございます♡
やっぱりISOFIXは便利ですね😊- 12月16日
-
はんな
ごめんなさい!
ちなみに、うちのジュニアシートはシートベルトでの取り付けです!笑- 12月16日
-
よもも
そうなんですね!笑
それでも普通に移動出来るんですか??- 12月16日
-
はんな
現行モデルの2列目シートベルトだと座席自体にシートベルトがついているので、
シートベルト型のジュニアシートでも移動が可能なようです!- 12月16日
-
よもも
うちも今確認したらそれでした✨
ならば楽々移動が出来るってことですね💖
それを聞いて、シートベルトタイプに気持ちが傾きます😍笑
不便なところはありませんか?- 12月16日
-
はんな
不便なところは今のところないです😊
ただISOFIXの方がしっかり固定されるのでより安全だとは思います!
デメリットは子供が3人以上できたときに、3列目にISOFIX対応している車は少ないと聞いたことがあるので、そういった面ではシートベルト式の方が便利かもしれませんね!- 12月16日
-
よもも
シートベルト固定だとズレてくるってお店の方が言ってました✨
でも、お値段も安くなるのでそっちでもいいかな?なんて思い始めてます😍
海外の車なら助手席や3列目にもつけられるのがあるみたいですね💦- 12月16日

のはら👦🏻👧🏻
ヴォクシーにこれと同じの付けてます🙋♀️
息子もすんなり乗ってくれますし、良いですよ🌟
-
よもも
そうなんですね✨
悪い口コミがないから、ホッとします💖- 12月16日

はる
上の子がこれ使ってます😊
今は子供2人なので2列目にこれと新生児から使えるのを設置しています。
3人目が産まれるので、チャイルドシートの配置を考えた時に 3列目に上2人、2列目に新生児と大人が座った方が全員の対応が出来て良いんじゃないかと思いました。
そうなると、私の車は3列目はISOFIXないので、シートベルトタイプのジュニアシートを新しく2つ買い、これは1年位お蔵入りになります😅
セレナが3列目にISOFIXがつけられたり、3人目は絶対にないなと思うなら問題ないと思いますが、もし少しでも可能性あるならそのあたりも確認しておいた方がいいと思います😊
私は2人目の時はそこまで考えてなかったので、ちょっともったいないことしたなと思ってます⭐️
-
はる
良いところは、ISOFIXは安全性が高くてこれはリクライニング出来るので良いです😊
- 12月15日
-
よもも
コメントを読んで、3列目のISOFIXを調べましたが付いてる車はほとんどないみたいですね💦
きょうだいは多い方がいいよねって主人とも話してたので、もしかしたら3人目があるかもしれません!
絶対ISOFIX!って思っていましたが、ちょっと考えてみます✨
色々記事を読んでたら、3列目シートは事故の時に危ないって出てきました😭
それなら助手席の方がいいの?なんて考えることはどんどん出てきますね😵
ありがとうございました💖- 12月16日
-
はる
そうなんですよね😅助手席とどっちが危ないかってとこですよね💦
うちの車は7人乗りで、8人乗りだとしてもゴツいチャイルドシートつけたら2列目に3つは無理ですもんね😅
上の子供2人が小学校位になれば、次車買う時は8人乗りにして、シンプルなチャイルドシート2つとジュニアシートくらいなら3つ並べられるんじゃないかと思うので、それまでは3列目にしようなーと思ってます😊
家族計画、先まで考えて買うのはかなり難しいですね😅- 12月16日
-
よもも
うちは助手席だと眩しがるので乗りたがりません🤣
そうですよね💦
お尻だけのやつになれば3つ付けれるのかな?なんて思います😊
ホントですね💦
考えれば考えるほど、色んな問題が出てきますね😵
色々参考にささていただき、ありがとうございました💖- 12月16日
よもも
エールべべは第二希望です☺︎
それとも迷っています。
そちらはベルトの長さが短いと言われましたが、上のお子さんは普通にベルト出来ますか?
りな
普通に出来てますしジャンピングハーネスとても使いやすいです✨
よもも
それが魅力的です✨
いつもベルトが行方不明になるし😵笑
自分でしてくれると助かりそう💖