
来月引っ越し予定の女性が、アパートで魚を焼く方法について質問しています。グリルかフライパンのどちらを使うか、臭いが気になるかなど、皆さんの経験を教えてください。
来月引っ越しします。アパート暮らしでガスコンロ・ガステーブルをお使いの方に聞きたいんですが、お魚はグリルのところで焼いてますか?フライパンですか?
臭いとか気にならないのかなって思ってガスコンロか二口IH調理器にしようか悩んでました。お魚は食卓でだしてあげたいのですが皆さんは焼き魚などはどのようにしていますか( ; ; )?
フライパンでうまく焼けたことなくて心配で…下手くそなのもありますが汗
- はじめてのママリ🔰
コメント

みぃ
グリルは洗うのが面倒なので、フライパンで焼いてます!
アルミホイルみたいなの引いて焼けばこげないし簡単です😊

わい
クックパーみたいなの使ってフライパンで焼いてます🙆♀グリルは掃除大変なので使わないです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!使ってみます!
- 12月15日

退会ユーザー
クックパーのフライパン用ホイルで焼いています☺️
グリルは洗うのが面倒くさいので・・・
-
はじめてのママリ🔰
面倒なのはやりたくないですよね…
使ってみます!ありがとうございます(*^_^*)- 12月15日

にゃんママ
グリル面倒だから、スチームレンジ(ヘルシオ)で焼いてます☺️
うちの近所はスーパーとかでフライパンで焼ける網とか売ってますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
お値段いいの使ってらっしゃいますね!凄いですΣ( ˙꒳˙ )!網みてみました!お店に行ってみてみます!ありがとうございます😊
- 12月15日

退会ユーザー
グリルでやいてます!
フライパンシートみたいなのでも焼けましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
グリルで焼くのが美味しいですよね😊使ってみますね!ありがとうございます♪
- 12月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱり面倒ですよね😢
シート使って焼いてみます!ありがとうございます♪