
1歳1ヶ月の子供が夜泣きが続いており、夜間断乳を続けているが寝つきが悪い。日中も断乳を考えているが、母乳を止めるべきか悩んでいる。バイバイスキンクリームの塗布についても不安がある。
1歳1ヶ月の子供が夜泣きが止まりません。
夜間断乳をはじめてはや数ヶ月。夜中はあげないという強い気持ちで続けているのですが、寝てくれません。最近は酷くなって3時半から6時まで泣きっぱなしです。(抱っこすれば泣きやみますが、抱っこ癖がつきそうで最近はしてません)
おっぱいを欲しがってるのは分かるのですが、寝れないので日中も断乳しようかと悩んでいます。
保育園や事情はないのですが、眠たいなら母乳やめるべきですかね?😓またバイバイスキンクリームという苦味のやつを買ったのですが、なんか可愛そうになって塗る勇気がでません😭塗ったことのある体験談などあれば教えて欲しいです。
- ママリ(2歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

shi
毎日お疲れ様です🙇♂️
我が家も夜22時の授乳をやめてから夜中に目を覚まして泣いたりするようになってしまいました。
(今までは18時半のお風呂上がりに授乳→寝落ち、22時に授乳、6時半起床でした)
夜中に目を覚ますようになってから数日後にふとお茶をあげるとすんなりと寝ました。喉が乾燥して飲み物欲しかったようです🤔
部屋の湿度に気をつけるようにしたらあまり起きなくなりました。今でもたまに目を覚ましますがお茶飲むとすぐ寝ます。
原因はそれぞれなので役に立たないかもしれませんが経験談として…😅👌
大変だとは思いますが無理なさらないでくださいね!
いつか必ず寝る時は来るし、卒乳する日もきます!!

ママリ
お疲れ様です!
2時間半はきついですね😭
うちは夜間断乳したので夜泣きしてもあげないです😱
でも昼間はまだあげてます!
私は泣いたら胸の上に乗せて、それでもダメだったら音楽かけてます!
夜泣きほんとに辛いですよね💦
-
ママリ
そうなんですよ😭
抱っこしたら癖つくと思ったら抱っこ出来ないですよね😭
まだ断乳しないですか?- 12月15日
-
ママリ
立って抱っこはこっちが続けるの辛いですしね😭胸の上に乗せるくらいだったら続けられるのでやってます!
まだ断乳考えてなくて日中は2回くらいあげちゃってます💦でもほとんどでてないので出来たら辞めたいんですが😭- 12月15日
-
ママリ
確かに続けられそうですね😊泣いたら暴れまくるので頑張らないとですけど笑
そうなんですね😭なくなったら寂しいんだろうけどいまは辞めたいって気持ち強いです😭- 12月15日
ママリ
ご貴重な経験談ありがとうございます🥺
うちはお茶を常備して起きたらあげるようにしているのですがおっぱいがいいようで泣きまくられます😭😭
早く寝てくれる日が来ることを願っています笑