
10ヶ月の息子が離乳食をあまり食べず、不安に感じています。フォロミをあげているが、食欲がないようで心配。上の子と比べて食べないことに不安を感じています。
10ヶ月の息子が離乳食をあまり食べません😓
1食で50グラム程食べればいいほうで、数口しか食べない時の方が多いです。
手でイヤイヤってされたり、ブーっと吹かれます😭
ベビーフードも試しましたがあまり食べないです。
食べないのに3食しんどいです…🙄
一応フォロミを離乳食後に100か150あげてるのですが、今はそんな感じで大丈夫でしょうか?😓
ちなみに夜寝る前にも200、朝早く起きて朝ごはんあげる時間までまだまだ時間があるなって時にも150、フォロミあげてます💦
生後1ヶ月から完ミなので、おっぱいの方が大好きで食べないとかではないと思うのですが…
上の子たちはもっと食べてくれたので、こんなに食べなくて大丈夫?って不安です😣
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルク飲んでるので大丈夫です!
手づかみ食べよくしますか?
ママリ
ありがとうございます。
そう聞けて安心しました😣
手づかみは食事では全くしてなくて、おやつのハイハインだけです💦
はじめてのママリ🔰
手づかみ食べ上手になって好きになるとよく食べるようになる子多いですよ!まだまだこれからですしハイハインで練習してるともりもり食べてくれるようになるかもしれませんね🥰
ママリ
上の子たちが手掴み始めたのすごく遅かったので、下の子は早めに慣れさせたいと思います!😂
ありがとうございます🙇♀️💕