※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃんこ
子育て・グッズ

旦那の親戚からもらった女の子用の服がたくさんあり、2人目が男の子だったため処分を悩んでいます。譲るのは失礼か、処分するとゴミ袋代もかかるし…皆さんの意見を聞きたいです。

旦那の親戚に女の子を妊娠されてる方がいて、うちも1人目が女の子で女の子の服が可愛いからってたくさん服を買ってしまい…笑
そんなに着てないのにもうサイズアウトしちゃって、2人目が女の子だったら…ととっておいたんですけど男の子で結局着なくって💦
まだ着れるのに捨てるのももったいないからと思ってその子に譲ろうかと思い旦那に頼んでその子の親に服いらないから聞いたら、一応取っておいて!と言われたので今もう一度丁寧に服を見返して汚れてない、ヨレヨレじゃないものを選んで分けたんですけど、西松屋の大きな袋二つ分くらいの量があって💦

流石にこんな量あげるのは失礼ですかね…?
いらないなら捨ててもらって全然構わないのですが、ゴミ袋代とかもかかるし…好みじゃないのもあるだろうし…
もちろんゴミを押し付けてるって意味じゃないし、私自身が可愛いと思って好んだ服ばかりなんですけど…💦

初めての子でお下がりを着せるの抵抗ある人もいるだろうし、色々旦那さんと服を見て揃えたい人もいるだろうし…💦

持っていってこの中から気に入ったのだけ遠慮なく選んで!って言っていらないものはこっちで処分とかしてもいいけど🤔と思いながら目の前でいらないとか言えないかなーとかも思って💦

皆さんどう思いますか?

コメント

𝓚...💋°。⋆

私なら助かります😊❣️小さい時って着れるのホント一瞬だし、友達からお下がり貰ったりしてめっちゃ助かりましたよ😆✨
友達からもいらないのあったら捨てちゃって!って言われました!
すぐ汚れるし、洗い替えで助かると思います👏✨

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    ほんとですか😢?そうやって言っていただけるとある難いです🤣友達じゃなくて親戚だから少しは気を使わずあげられるけどなーと思って😌
    ありがとうございます😊

    • 12月15日
メメ

親戚だし、「要らなかったら気にせず捨ててね」で良いんじゃないですかね?
そんな感じで私も上の子の時に友人から大量に貰ったけど、有り難かったし、要らないのはお言葉に甘えて捨てさせて貰いました😃
再度ご主人に「お下がりだから抵抗あるなら断ってくれて良いよ。どうする?」などと確認してもらって、要ると言われたら渡しても良いと思います。

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    友達に大量にあげるよりは親戚の方が気にせずいいかなーと思って🤣
    ありがとうございます😊

    • 12月15日
deleted user

友人からお下がりいただいことあります😊
友人宅に行ったときにズラーと服が並べてあって、この中から好きなの選んで〜って言われたので、好きなものだけ選びました😂
選んでる間は友人が気遣ってくれたのか、1人にしてくれたので選びやすかったです🥰

お相手の性格や関係性などもあるかなぁと思うので、ご参考までに🌟

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    やっぱり選んでもらうのがいいですかね🤔?確かに別の部屋にいたら選びやすいかもです!😌参考にします!ありがとうございます😊

    • 12月15日
ぷり

そこまで貰うとお礼とかも相手が考えてしまうので、お礼はいらないよ!って釘刺してから渡します。

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    確かに本当にいらないものだし貰ってくれた方がありがたいし!お礼はもちろんいらないので、そう伝えます😌

    • 12月15日
さとぽよ。

その方の性格によりますよね~😢
うちの実家にもお下がりが大量にありますがあまりに時代遅れや汚れてるのは綿の素材なら雑木にしてから捨ててます。
かわいい😊って思っても月齢の時期とサイズや素材が合わないこともあり着せなくて終わるってこともありました。
広い家でも2袋はちょっとありがた迷惑になるかなぁと思うので厳選した方が相手も嬉しいかなっと感じました。
妹が4人子供がいるので色々な方から譲りうけますが結局、実家に置くだけ置いてわたしが整理して区分してます。

  • にゃんにゃんこ

    にゃんにゃんこ

    ですよね🤔ありがた迷惑になるかもだしその子にも聞いてみます😌ありがとうございます😊

    • 12月15日