※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

クリスマスプレゼントは24日の夜に枕元に置き、子供が25日の朝に見つけるのが一般的です。今年から試してみるそうです。

クリスマスプレゼントを枕元に置くのは24日の夜で、子供がみるのは25日の朝ですか?

今年から枕元に置いてみようと思っています✨

コメント

deleted user

そーだと思います!
クリスマスイブが24日
クリスマス当日が25日なので!!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月15日
ままりん

我が家も枕元ではないですが、24日の夜に子供達寝てから設置して25日の朝に気付く形にします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    どこに置いてますか?
    いま枕元かツリーのところか悩んでます^_^

    • 12月15日
  • ままりん

    ままりん

    去年は1階のリビングでツリーの下に置いてました😊今年はツリー出してないですが、同じく1階に置く予定です!枕元だと夜中ふと目覚めたりする可能性を考えると失敗しそうで(笑)

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うちはリビングのツリーにしようかと思います✨

    • 12月16日