
にんじんを手で食べたらポイっと終わりました😂 丸いおやきの方が食べやすいですか?皆さんはどんな食べ方から始めましたか?
今日にんじんを茹でたものを手掴み食べせてみようと思いあげたのですが、掴んでポイっとして終わりでした😂
そんなもんですか?😂
おやきとかの丸いのにした方がお菓子みたいで食べるでしょうか?😂
皆さんどんなのから始めましたか?
教えてください🙏🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント

にこ
そんなもんです🤣👍
お焼きも食べなかったです笑
気が向いた時だけ蒸しパンちょっと食べてました😂
掴みたべ出来るようになったのがココ最近です🤣

スポンジ
そんなもんですよ、チューチューしがむだけで終わったり、食べてたのに突然食べなくなったり細かくちぎりまくったり笑
うちは最初お菓子のハイハインからにしました😊
-
はじめてのママリ🔰
もうお菓子は6ヶ月?頃から自分で持って食べてるんですよね…😂
- 12月15日

はじめてのママリ🔰
うちも最初なんでもぽいでしたよ!3日連続でそうだったんで手掴み食べやめました笑。
しばらくしてからハイハイしながら見つけたゴミを口に入れようとするようになり、それでこれはもしや?って思って用意したら何でもスイスイ手掴みで食べれました!もしかしてまだ口に入れるということがわかってないのかもです。
-
はじめてのママリ🔰
何でもかんでも口に入れたりするし、お菓子も自分で持って食べないと怒ったりするので、いけるかな?と思ったんですが…でもそいえばりんごはパクっとしてました🤣
ただ温め足りなくて喉に詰まりそうになったのでやめましたが🙄- 12月15日

おぎゃ
うちの息子もに野菜スティック、おやき、ハンバーグをあげてもにぎにぎポイッで終わりでした🤣ハイハインは掴んで食べてましたが…😵根気よく何度も何度も掴んで食べるふりをみせてたら出来るようになりました!!生後11ヶ月頃でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
根気強くあげたいと思います。笑
- 12月15日

may
上の子はおやき作っても掴んでニヤニヤするだけで、パンとお菓子以外掴み食べしませんでした笑
下の子はお粥以外BFなのでバナナ、お菓子、パンで掴み食べの練習してます笑
-
はじめてのママリ🔰
ニヤニヤするところ想像出来ちゃいます🤣🤣
パンもあげてみたいのですが、喉に詰まらせないかな?って不安であげれてません🤣- 12月15日

はじめてのママリ
そんなもんですよ~
うちは未だに茹で野菜とおやきは食べません😂
つかみ食べはスティック状にしたトーストから始めました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
パンはクリアしてるのですが、喉に詰まらせないか不安であげれていないです🙄🙄- 12月15日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね‼︎😳
根気強くあげたいと思います😂